2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
250425_ナブ普及会PC
FMCプレバソンSP

8月8日は夏トマトの日!直営飲食店舗で「夏トマトの日フェア」開催中 JA全農2025年8月4日

一覧へ

JA全農は、8月8日の「夏トマトの日」にちなみ、「夏トマトの日フェア」を直営飲食5店舗で8月17日まで開催している。

「夏トマトの日」ポスター

「夏トマトの日」ポスター

トマトは、7月から11月にかけて出荷される露地栽培が中心の「夏秋トマト」と12月から6月にかけて出荷されるハウス栽培が中心の「冬春トマト」に大きく分類され、「夏秋トマト」は、8月に出荷最盛期を迎えることに加える。

「夏トマトの日」は、JA全農岐阜県本部が日本記念日協会に申請し、認定・登録。「夏秋トマト」の鈴なりになった様子が数字の8に似ていることから「8月8日」は「夏トマトの日」に制定された。

同フェアでは、岩手県、栃木県、群馬県、岐阜県、熊本県の5県から出荷される旬のトマトやミニトマトを使い、素材の美味しさを生かしたさまざまなメニューを提供する。

提供メニュー例 ※価格は全て税込

◎実施店舗
(1)みのるダイニング フェザン盛岡店(盛岡市盛岡駅前通1‐44)
(2)みのりカフェ 三越銀座店(東京都中央区銀座4-6-16)
(3)みのる食堂 三越銀座店(東京都中央区銀座4-6-16)
(4)みのるダイニング 名古屋店(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4)
(5)みのりカフェアミュプラザ博多店(福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1)

重要な記事

250801_フセキワイドフロアブル_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る