2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
250425_ナブ普及会PC
250425_ナブ普及会SP

「第11回全国小学生一輪車大会」に協賛「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年9月17日

一覧へ

JA全農は9月14日、福島県須賀川市の円谷幸吉メモリアルアリーナで開かれた「第11回全国小学生一輪車大会(ペア・グループ演技部門)」に協賛し、出場選手と大会を「ニッポンの食」で応援した。

「グループ演技クラスLで優勝した「グリーンエンジェルス(静岡城内一輪車クラブ)」の演技グループ演技クラスLで優勝した「グリーンエンジェルス(静岡城内一輪車クラブ)」の演技

同大会には全国から34団体、236人の小学生選手が出場。ペア演技部門ではクラスA(小学4年生以下)とクラスB(小学5・6年生)の2クラス、グループ演技部門ではクラスビギナー、クラスS(5~9人)、クラスL(10~18人)の3クラスに分かれ、チームの技術力や表現力、作品全体の魅力や構成などを競った。作品のテーマに合わせた衣装と、ステージいっぱいに広がる迫力ある演技で会場は大いに盛り上がった。

副賞(全農杯)を受け取った選手副賞(全農杯)を受け取った選手

全農は2019年から(公社)日本一輪車協会主催の競技大会(6大会)に協賛。今大会では全農杯の副賞としてグループ演技クラスLで優勝した「グリーンエンジェルス(静岡城内一輪車クラブ)」に、開催県である福島産桃のジュース「福島桃の恵み」と「ニッポンエール商品詰め合わせセット」を贈った。また、参加賞として全農の商品ブランド「ニッポンエール」の新商品「ふる~じょんグミ」や飲料「愛媛県産キウイ」などを選手に渡した。

Xアカウント「全農広報部スポーツ応援(@zennoh_sports)」では、スポーツに関わる情報や、食を通じて選手をサポートする取り組みなどを発信。今大会の模様も随時投稿している。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る