JAの活動:第45回農協人文化賞
【第45回農協人文化賞 祝辞】農業発展への寄与に感謝 JA全中会長 山野徹氏2024年8月8日
多年にわたり献身的に農協運動の発展などに寄与した功績者を表彰する第45回農協人文化賞の表彰式が8月6日開かれました。16人の受賞者への祝辞をいただきました。
全国農業協同組合中央会
山野徹 会長
このたび、第45回農協人文化賞を受賞された皆様に、JAグループを代表してお祝いを申し上げます。
はじめに、この「農協人文化賞」は、長年にわたり、農業協同組合運動の発展に貢献してこられた功績者が表彰されるものであり、今回受賞された皆様も、JAの事業面はもとより、地域のリーダーとしても優れた指導力を発揮されてきた方ばかりであります。
JAグループはもとより、地域社会・日本農業全体の発展に大きく寄与されてこられたことに、あらためて感謝申し上げます。
さて、皆様ご案内のとおり、生産資材価格の高止まりなど、食料安全保障のリスクが高まるなか、農政の憲法ともいえる食料・農業・農村基本法の改正法案が5月29日に国会にて可決・成立し、6月5日から施行されました。JAグループは、これまで2年半にわたって、食料安全保障の強化に向けて政府・与党に対し、基本法の見直しを訴えてまいりましたが、その結果、今回の四半世紀ぶりの基本法改正として実を結ぶこととなり、歴史的な転換点を迎えることとなりました。
しかしながら、農業経営は危機的な状況が続いております。こうした課題に対応するため、適正な価格形成の実現や、農業の持続的な発展、農村振興、改正基本法に基づく食料・農業・農村基本計画等の策定など、施策の具体化に向けて、今後も取り組みを進めてまいりますので、皆様の引き続きのご指導・ご協力をお願い申し上げます。
JAグループでは、6月上旬から8月中旬までの間、10月に開催される第30回JA全国大会に向けた大会議案にかかる組織協議を実施しております。基本法の改正、節目となる第30回のJA大会、そして来年には2度目の国際協同組合年を迎えるなど、わが国の食と農、そしてJAグループを取り巻く環境が大きな転換点や節目を迎えるなか、農業協同組合運動のリーダーとして日本全国で活躍されている受賞者の皆様と一体となり取り組みを進めていくことで、われわれの思いは実現に近づくものと信じております。組合員、地域の暮らしをより良いものとしていくため、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願いいたします。
最後になりましたが、受賞された方々の功績にあらためて敬意を表しますとともに、本賞の益々の発展と関係各位のご活躍、ご健勝を祈念いたしまして、お祝いのご挨拶とさせていただきます。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
【注意報】ねぎ、キャベツなどにシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年9月3日
-
【注意報】いちごに炭疽病 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
JA貯金残高 107兆337億円 7月末 農林中金2025年9月3日
-
『農地六法 令和7年版』発売 農地法関連政省令・通知を完全収録2025年9月3日
-
北欧100年のスマート農機「Sveaverken F200自動操舵システム」販売開始 セキド2025年9月3日
-
地産全消「野菜生活100 青森りんごミックス」新発売 カゴメ2025年9月3日
-
新潟県産米粉100%使用「米パン粉」乾燥タイプへリニューアル タイナイ2025年9月3日
-
起業家精神に富んだ農業生産者を表彰「GROUNDBREAKERS AWARD」NewsPicksと開催 クボタ2025年9月3日
-
岩手県遠野市と協働「一番搾り とれたてホップ生ビール」11月発売 キリンビール2025年9月3日
-
「飛騨市まるごと食堂」30日まで開催中 生産者×飲食店コラボ限定メニュー提供2025年9月3日
-
「じゃがいも収穫ファンミーティング」一大産地の北海道十勝で開催 カルビー2025年9月3日
-
【地域を診る】地域の歴史をどう学ぶか 地域学のススメ "営みの側面"見逃さず 京都橘大学学長 岡田知弘氏2025年9月2日
-
米の価格はどう決まる? 安定供給支える「概算金」2025年9月2日
-
全農 「ダイヤモンド誌記事は事実誤認」 公式サイトで指摘2025年9月2日
-
輸入米増加で国産米販売落ちる 中食・外食向け 7月2025年9月2日
-
2025年産米 JA仮渡金(概算金)県別まとめ2025年9月2日
-
米価 3週ぶりに下落 5kg3776円2025年9月2日
-
生産量増加でも市中価格が値下がりしない不思議【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月2日
-
「コシヒカリ」2万6000円 「需要上振れと渇水で空気変わる」 全農ひろしま2025年9月2日