日本はFMC農薬事業で戦略的な国2018年5月14日
・ベスウィン・トッドFMCアジア社長
エフエムシー・ケミカル(株)(以下、FMC)は、5月10日、東京・大手町パークビルに移転しその新オフィスでの営業開始に伴うオフィス披露と懇親会を開催した。
(写真)FMCケミカル新オフィスの内観(明るく開放的なオフィス内部、新オフィス入口)
FMCの新オフィスは、東京駅と地下鉄・大手町駅に地下道で直結するという大変便利な立地にあり、昨年で建設されたばかりの最新のオフィスビルである大手町パークビルにある。
オフィス内は広い通路に接して約40名の社員のデスクが配置されているが、周囲には会議や作業に使われる大きなガラスで仕切られたブース、さらに窓側には大阪などから出張してきた社員が仕事ができるように電源付の長テーブルなどが配置されるなど、現代的で開放感のある明るいオフィス空間となっているのが印象的だった。
新オフィス披露の後は、皇居に面したパレスホテルで新オフィスでの営業開始を祝うパーティーが和やかに開催された。
パーティーでは、ベスウィン・トッドFMCアジア社長・FMC Agricultural Solutionsアジア地域副社長(=写真)が、創業者であるジョン・ビーン氏が1883年に殺虫剤散布機を開発して以来のFMCの歴史と今日のFMCの事業のあり方について語った。
そのなかでトッド氏は現在のFMCは、農業分野とリチウム技術に特化した世界有数の企業だが、この二つの事業分野は性格が異なるので、明確に分離して事業展開していくとして「新生FMC農業製品事業部は、世界で5番目の農業製品事業の会社だが、農薬事業専門では世界で最大規模」と紹介、昨年デュポン社で開発・販売されてきた製品を買収したことで「さらに大きく成長していこうとしている」と語った。 また、トレイシー・ウーFMC中国社長・FMC AGS北アジア地域ビジネスディレクター・FMC AGSジェネラルマネージャー(=写真)が、アジアパシフィックでの新生FMC農業製品事業のあり方について次のように語った。
FMCはアジアパシフィック地域では、シンジェンタ、バイエルに次いで第3位にあるが「市場の2倍速での持続的な成長」をめざしていくとし、そのために▽成長が期待される独自製品、殺菌剤のライセンス・イン/獲得、新規有効成分、プラントヘルスに焦点を絞る、▽国ごとに合わせた成長戦略を策定しつつ、企業全体。地域規模においてソリューションを活用する、▽行政・産業・NGOと戦略的に連携することで成長の障害を取り除く、▽高いレベルでのコミットメント、勇敢さ、一体性を持ったチームをつくり組織としての信念を共有する、ことを掲げた。
その上で日本については、「アジアパシフィック地域の成功に重要な役割を担っている」とし、「北アジア地域は、世界で2番目に大きなビジネスユニットであり、成長が見込める重要な地域」であり、「日本は革新創造とパートナー企業との関係強化において戦略的な国」だと位置づけた。そして「日本には、すべての部署を設置し、生長を加速させるための強い基盤ができた」とも語った。 そしてこれらをベースに新しい戦略を立案し、強い組織、新しい文化を確立し、継続的に若い才能を育てていく、「新しいオフィス」がここだと結んだ。
両氏のスピーチをFMC農薬製品事業の後藤周司日本代表(=写真)が親しみやすい日本語で軽妙に通訳し笑いを誘うなどパーティーは和やかに進行し、これからFMCが日本市場はもとより北アジアでさらなる活躍をされることに確信を持たせるものだった。
(関連記事)
・新会社名「Corteva Agriscience」に(18.03.02)
・斑点米カメムシや吸汁性害虫に効果 ダウが新剤(18.01.26)
・ダウ・デュポン 対等な経営統合が完了(17.09.05)
・統合合意取引に関する変更を発表 ダウ・デュポン(17.04.05)
・ノビエに卓効を示す期待の新規除草剤「フェノキサスルホン」上市(15.03.11)
・研究中の除草剤、FMCへ売却 クミ化、イハラ(15.02.12)
重要な記事
最新の記事
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(1)養豚農家に寄り添い疾病を防ぐ クリニック北日本分室 菅沼彰大さん2025年9月16日
-
【石破首相退陣に思う】戦後80年の歴史認識 最後に示せ 社民党党首 福島みずほ参議院議員2025年9月16日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(6)2025年9月16日
-
国のプロパガンダで新米のスポット取引価格が反落?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月16日
-
准組合員問題にどう向き合うか 11月15日に農協研究会開催 参加者を募集2025年9月16日
-
ファミリーマートと共同開発「メイトー×ニッポンエール 大分産和梨」新発売 JA全農2025年9月16日
-
「JA共済アプリ」が国際的デザイン賞「Red Dot Design Award2025」受賞 国内の共済団体・保険会社として初 JA共済連2025年9月16日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」北海道訓子府町で じゃがいもの新品種「ゆめいころ」を収穫 JAタウン2025年9月16日
-
山形県産「シャインマスカット」品評会出品商品を数量限定で予約販売 JAタウン2025年9月16日
-
公式キャラ「トゥンクトゥンク」が大阪万博「ミャクミャク」と初コラボ商品 国際園芸博覧会協会2025年9月16日
-
世界初 土壌団粒単位の微生物シングルセルゲノム解析に成功 農研機構2025年9月16日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長(適用地域追加)NOSAI全国連2025年9月16日
-
農薬出荷数量は1.3%増、農薬出荷金額は3.8%増 2025年農薬年度7月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年9月16日
-
林業の人手不足と腰痛課題解消へ 香川西部森林組合がアシストスーツを導入 イノフィス2025年9月16日
-
農業支援でネイチャーポジティブ サステナブルの成長領域を学ぶウェビナー開催2025年9月16日
-
生活協同組合ユーコープの宅配で無印良品の商品を供給開始 良品計画2025年9月16日
-
九州・沖縄の酪農の魅力を体感「らくのうマルシェ2025」博多で開催2025年9月16日
-
「アフガニスタン地震緊急支援募金」全店舗と宅配サービスで実施 コープデリ2025年9月16日
-
小学生がトラクタ遠隔操縦を体験 北大と共同でスマート農業体験イベント開催へ クボタ2025年9月16日
-
不在時のオートロックも玄関前まで配達「スマート置き配」開始 パルシステム千葉2025年9月16日