マンション住民に生活情報提供「おうちCO-OP」と業務提携 Juno Re2020年10月30日
静岡県浜松市を中心に不動産のトータルコンサルティングを手がけるJuno Re(ユノアールイー)(株)は10月28日、生協の宅配サービス「おうちCO-OP」を展開する、生活協同組合ユーコープ(神奈川県横浜市)と業務提携を締結した。
「おうちCO-OP」と業務提携を結んだユノアールイー代表取締役の長谷川順一氏
同提携により、賃貸マンション入居者がデジタルサイネージ「EDiBO(エディボ)」を通じて、天気予報やゴミ出し情報など定型的な情報だけでなく、 生協の宅配サービス「おうちCO-OP」に関連した生活情報を提供することが可能になる。
「EDiBO」は、賃貸マンション入居者への情報伝達ツールとして、ユノアールイーが開発したデジタルサイネージシステム。従来エントランスに設置されている掲示板をEDiBOがデジタル化し、入居者向け情報として、日付、天気予報、ゴミ出し情報、管理会社の連絡先を常時表示し、住民の暮らしを支える情報ツールとして提供している。
同社が、「EDiBO」を設置したマンションの入居者に対して行ったアンケートによると、75%の人が「EDiBO」を見ていると答え、さらに100%が地域情報を求めていることがわかった。そこで、住民のニーズに寄り添ったコンテンツ作りや情報発信のため、おうちCO-OPと業務提携することで、マンション入居者のより豊かな暮らしづくりのサポートを強化する。また、「EDiBO」と「おうちCO-OP」の両者サービスの普及促進をめざす。
今後は「EDiBO」と、静岡・神奈川・山梨県の3県で利用できる「おうちCO-OP」の両サービスを浜松市内だけでなく、静岡県内と全国展開をめざす。賃貸マンション住民に向けて新たな暮らしを提案する同社と、おうちCO-OPの協業により、新たなライフスタイル提案を進める。
「EDiBO」のイメージ
重要な記事
最新の記事
-
「安定供給は1丁目1番地」 トランプ関税、農産物輸出でも懸念 JA全農が総代会2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
米農家の所得支える制度必要 米価急落時には国は適切対応を 全農会長ら発言2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
全農 政府備蓄米 91%出荷済み 7月末2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月18日付)2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月1日付)2025年8月1日
-
【'25新組合長に聞く】JA伊勢(三重) 酒徳雅明氏(6/25就任) 伊勢ブランド・観光資源を農業振興に生かす2025年8月1日
-
(446)人手不足ではなかった?米国のトラックドライバー問題【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月1日