和歌山で獲れた猪肉鍋 獣害対策に取り組む地元農家の声とともに提供2021年12月23日
和歌山県の世界遺産・熊野古道沿いにある一棟貸し宿「SEN.RETREAT TAKAHARA」(田辺市中辺路町高原)は12月21日、地元で獲れた猪肉を使った「オール和歌山にこだわった”猪肉しゃぶしゃぶ”プラン」の予約を開始した。
地元和歌山で獲れた猪肉を使った「猪肉しゃぶしゃぶ」
熊野古道の参詣道「中辺路ルート」沿いの山間にある「SEN.RETREAT TAKAHARA」は、日常の自分と距離を置き、大自然の中でストレスをリセットし「リトリート体験」ができる無人運営の宿として10月8日に開業。「SEN.RETREAT」ブランドの宿は2022年末までに、中辺路ルート沿いに他3か所が順次開業を予定している。
その第一弾となる「SEN.RETREATAKAHARA」では、地元の梅・みかん農家が悩まされてきた獣害を解決する一助となるよう、捕獲された猪をしゃぶしゃぶ鍋として提供するプランを導入。地元農家のメンバーが獣害対策のために立ち上げた株式会社日向屋の活動や尽力する人々の思いを綴った冊子を宿に配置すし、ジビエを味わうだけでなく、その背景まで宿泊客に理解してもらう取り組みを行う。
猪鍋プラン「【贅沢】オール和歌山にこだわった"猪肉しゃぶしゃぶ"」の鍋の具材には、猪のロースやバラ肉のほか、龍神しいたけ(田辺市龍神村産)や高級食材「白いきくらげ」(田辺市伏菟野産)などを用意。出汁は減塩鰹節(和歌山県すさみ町産)を提供する。また、調味料は、梅果汁を使用した梅ポン酢(和歌山県上富田町産)や、ゆず果汁を使用したごまだれ(和歌山県紀の川市産)を備え、風味豊かで多彩な"オール和歌山"の味を楽しめる。同プラン名は、1泊2食付きで1人あたり1万8700円(大人4人の場合)。宿泊代にはオールインクルーシブドリンク、お菓子、おつまみが含まれる。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(153)-改正食料・農業・農村基本法(39)-2025年8月2日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(70)【防除学習帖】第309回2025年8月2日
-
農薬の正しい使い方(43)【今さら聞けない営農情報】第309回2025年8月2日
-
「安定供給は1丁目1番地」 トランプ関税、農産物輸出でも懸念 JA全農が総代会2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
米農家の所得支える制度必要 米価急落時には国は適切対応を 全農会長ら発言2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
水稲早期栽培 徳島、宮崎、鹿児島 前年比「やや上回る」7月15日現在2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
全農 政府備蓄米 91%出荷済み 7月末2025年8月1日