おかゆをもみ殻由来の容器で アップサイクル拡大へ 幸南食糧2022年9月8日
幸南食糧(株)(本社・大阪府松原市)は、もみ殻由来の紙容器を使ったエコな「お茶碗がいらないおかゆ」を開発した。今後、その他の商品への紙パッケージの拡大を目指す。「白がゆ」「梅がゆ」「もち麦がゆ」「五穀がゆ」の4種類があり、10月から発売する。
もみ殻容器のおかゆ
幸南食糧は移し替えずレンジで温めるだけで食べられるお椀型容器のおかゆ商品を製造していたが、その特徴を生かし、「お茶碗がいらないおかゆ」シリーズとして商品をリニューアルした。
簡便性だけでなく環境にも配慮し、これまで精米の過程で廃棄されていたもみ殻を原材料とした新紙材「momi-kami」(もみ・かみ)を奈良市の老舗紙屋(株)ペーパルと共同開発し、容器に使っている。
パーパルは紙素材の売り上げの1%をフードバンクに還元するフードロスペーパー事業を実施している。幸南食糧は「今後、その他の商品への紙パッケージの利用を拡大し、もみ殻のアップサイクル量を増やしたい」としている。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 石川県2025年7月4日
-
(442)エーカレッジ(作付面積)から見る変化【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月4日
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
米生産に危機感 高温耐性品種など急務 日本作物学会が緊急声2025年7月3日
-
【人事異動】農水省(7月4日付)2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日