埼玉県の魅力発信「ブロッコリーキャッチャー」 (株)東洋2018年11月22日
(株)東洋は、経営しているクレーンゲーム設置台数がギネス世界記録に認定されている「世界一のゲームセンターエブリデイ行田店(埼玉県行田市)」で、埼玉魅力発信クレーンゲーム「ブロッコリーキャッチャー」を、11月27日「ブロッコリーの日」に合わせ、本稼動開始する。
2018年10月の「ブランド調査2018 魅力度47都道府県ランキング」では埼玉県は43位の結果となり、また昨年は44位と、下位ランキングの常連になっている。
そこで、まだ知られていない埼玉県の魅力をたくさんの人に知ってもらいたいという思いから、埼玉魅力発信キャッチャーが誕生した。
埼玉県は深谷ネギが有名だが、実はブロッコリーも作付面積が全国第1位、生産量全国第3位と、県を代表する冬野菜である。また、晴天率第1位でもある埼玉県の冬ブロッコリーは日光を十分に浴びておいしく育つ。
これまでエブリデイ行田店では、行田市の名産「十万石まんじゅう」や、草加市の名産「草加せんべい」など、埼玉ゆかりの物を景品にした埼玉魅力発信キャッチャーを登場させてきた。
第8弾となる今回は、ブロッコリーをテーマにした「ブロッコリーキャッチャー」。担当者は「埼玉県産の生のブロッコリーを景品にしたかったが、衛生上の観点や、鮮度管理の問題などがあった為、お菓子感覚で食べられるブロッコリーチップスを代用しました。ブロッコリーキャッチャーを通して、埼玉にもこんな魅力があるんだと気軽に知ってもらい、ブロッコリーのおいしさも手軽に味わって欲しい」と話した。
また、台にもこだわっており、景品を置く部分には畑のうねの写真を貼り、ブロッコリー畑を再現した。また、アームの部分を手の形にして軍手をはめ、ブロッコリーの収穫気分を味わえる台になっている。
11月27日「ブロッコリーの日」に合わせ、エブリデイ行田店で稼動開始する。
(関連記事)
・【JA新代表に聞く】第3回 根本作左衛門・JA稲敷代表理事組合長(18.06.28)
・【須藤 正敏・JA東京中央会会長に聞く】新たな都市農業をめざして(18.06.11)
・厳寒期向きブロッコリー登場 サカタのタネが種子発売(16.04.15)
重要な記事
最新の記事
-
【特別座談会】米は食の源 基本は国消国産(2)2025年11月4日 -
【特別座談会】人を育てる食と農の力に自信を持とう(3)2025年11月4日 -
なぜ先物市場の価格は市中価格とリンクしないのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年11月4日 -
鳥インフルエンザ 国内2例目を北海道で確認2025年11月4日 -
鳥インフルエンザ 新潟で国内3例目2025年11月4日 -
規格外野菜で農家レストラン 高崎市の柴崎農園が最高賞 食品産業もったない大賞2025年11月4日 -
GREEN×EXPO2027 日本政府出展起工式を開催2025年11月4日 -
第1回「食と農をつなぐアワード」受賞者決定 農水省2025年11月4日 -
「ジャンボタニシ」の食害被害を防ぐ新技術開発 ドローンで被害を事前予測・スポット散布 農研機構2025年11月4日 -
11月の野菜生育状況と価格見通し ばれいしょ、たまねぎなど平年を上回る見込み 農水省2025年11月4日 -
11月11日は長野県きのこの日「秋の味覚。信州きのこフェア」4日から開催 JA全農2025年11月4日 -
「鹿児島黒牛」使用メニュー「牛かつふたば亭」で提供 JA全農2025年11月4日 -
自動車共済の仕組改訂など2026年1月実施 「日常生活事故弁護士費用保障特約」新設 JA共済連2025年11月4日 -
交通安全イベントで「見えチェック」体験ブース 反射材着用を呼びかけ JA共済連2025年11月4日 -
長野県「僕らはおいしい応援団」りんご「サンふじ」など送料負担なし JAタウン2025年11月4日 -
奈良県「JAならけん」約10点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 -
藤原紀香「ゆるふわちゃんねる」淡路島で「灘の赤菊」生産者とゆる飲み JAタウン2025年11月4日 -
「ココ・カラ。和歌山マルシェ」約80点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 -
第30回さなえ図画コン 最優秀賞は「田うえで出会えるお友だち」 井関農機2025年11月4日 -
秋篠宮皇嗣殿下がGREEN×EXPO 2027名誉総裁に就任 2027年国際園芸博覧会協会2025年11月4日


































