書道大賞20点、ポスター大賞12点 JA共済書道・交通安全ポスターコンクール2016年12月27日
JA共済連はこのたび、平成28年度JA共済 全国 小・中学生 書道・交通安全ポスターコンクールの受賞者を決定した。書道コンクールでは60周年を記念し、「審査員特別賞」を特設した。
JA共済連の相互扶助・思いやりの精神を次世代に伝えることと教育への貢献を目的に書道コンクール、交通安全ポスターコンクールを行っている。書道コンクールは60回、交通安全ポスターコンクールは45回の開催となる。
全国の小・中学生から書道コンクールに約142万5000点、ポスターコンクールに約16万3000点の応募があった。
このたび、書道コンクールで「農林水産大臣賞」・「文部科学大臣賞」(大賞16点)、「審査員特別賞」(作品4点)。交通安全ポスターコンクールで「内閣府特命担当大臣賞」・「農林水産大臣賞」・「警察庁長官賞」・「文部科学大臣賞」(大賞作品12点)が決定。入賞作品もあわせると書道で270点、交通安全ポスターで135点が決定した。
賞の受賞者は次の通り。なお、書道の受賞作品はこちら、ポスターの受賞作品はこちらから。
【書道コンクール】
〇農林水産大臣賞(8名)
【条幅の部】
岡山県・ノートルダム清心女子大学附属小学校2年 尾崎航大さん(崎の字は正式には異体字)
徳島県・三好市立池田小学校4年 麻木結加さん
宮城県・仙台市立国見小学校6年 鈴木慧真さん
茨城県・つくば市立豊里学園中学校3年 酒井天音さん
【半紙の部】
徳島県・阿波市立市場小学校2年 佐藤愛莉さん
埼玉県・鴻巣市立広田小学校4年 齋藤優香さん
山梨県・都留市立宝小学校6年 滝口にこさん
栃木県・宇都宮短期大学附属中学校2年 東拓真さん
○文部科学大臣賞(8名)
【条幅の部】
埼玉県・埼玉大学教育学部附属小学校1年 白子泰聖さん
和歌山県・和歌山市立雑賀小学校3年 津村千尋さん
宮崎県・五ヶ瀬町立三ヶ所小学校5年 本田有璃子さん
佐賀県・小城市立小城中学校2年 山口桃子さん
【半紙の部】
神奈川県・秦野市立南小学校1年 長澤和泉さん
山形県・鶴岡市立広瀬小学校3年 渡部未蘭さん
青森県・黒石市立黒石東小学校5年 粟嶋菜々美さん
千葉県・館山市立第三中学校3年 池田紗希さん
〇審査員特別賞(4名)
【条幅の部】
兵庫県・養父市立伊佐小学校6年 山畠祐希さん
静岡県・焼津市立大村中学校1年 入倉芽生さん
【半紙の部】
佐賀県・鳥栖市立田代小学校2年 熊添莞太郎さん
長崎県・佐世保市立只園中学校3年 浦川優香さん(只の字は正式には示に氏)
【交通安全ポスターコンクール】
〇内閣府特命担当大臣賞(3名)
鳥取県・湯梨浜町立羽合小学校2年 香川慧浬さん
佐賀県・佐賀市立神野小学校4年 福井麻椰さん
鹿児島県・西之表市立種子島中学校1年 能勢綾乃さん
○農林水産大臣賞(3名)
徳島県・阿南市立大野小学校1年 楠本航平さん
長野県・安曇野市立穂高南小学校6年 井出沙良さん
鹿児島県・西之表市立種子島中学校2年 小山田ななみさん
○警察庁長官賞(3名)
秋田県・羽後町立羽後明成小学校1年 佐藤泰雅さん
群馬県・伊勢崎市立広瀬小学校5年 小川幸大さん
青森県・青森市立油川中学校3年 山本優奈さん
○文部科学大臣賞(3名)
奈良県・田原本町立東小学校3年 谷口弘和さん
静岡県・静岡市立清水飯田小学校5年 野田亮晴さん
福島県・西郷村立西郷第二中学校1年 三田村奈保さん
重要な記事
最新の記事
-
集落営農「くまけん」逝く 農協協会副会長・熊谷健一氏を偲んで2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(1)2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(2)2025年10月21日
-
コメ先物市場で10枚を売りヘッジしたコメ生産者【熊野孝文・米マーケット情報】2025年10月21日
-
【JA組織基盤強化フォーラム】②よろず相談で頼れるJAを発信 JA秋田やまもと2025年10月21日
-
【中酪ナチュラルチーズコンテスト】出場過去最多、最優秀に滋賀・山田牧場2025年10月21日
-
11月29日はノウフクの日「もっともっとノウフク2025」全国で農福連携イベント開催 農水省2025年10月21日
-
東京と大阪で"多収米"セミナー&交流会「業務用米推進プロジェクト」 グレイン・エス・ピー2025年10月21日
-
福井のお米「いちほまれ」など約80商品 11月末まで送料負担なし JAタウン2025年10月21日
-
上品な香りの福島県産シャインマスカット 100箱限定で販売 JAタウン2025年10月21日
-
「土のあるところ」都市農業シンポジウム 府中市で開催 JAマインズ2025年10月21日
-
コンセプト農機、コンセプトフォイリングセイルボートが「Red Dot Design Award 2025」を受賞 ヤンマー2025年10月21日
-
地域と未来をさつまいもでつなぐフェス「imo mamo FES 2025」福岡で開催2025年10月21日
-
茨城大学、HYKと産学連携 干し芋残渣で「米粉のまどれーぬ」共同開発 クラダシ2025年10月21日
-
まるまるひがしにほん 福井県「まるごと!敦賀若狭フェア」開催 さいたま市2025年10月21日
-
北〜東日本は暖冬傾向 西日本は平年並の寒さ「秋冬の小売需要傾向」ウェザーニューズ2025年10月21日
-
平田牧場の豚肉に丹精国鶏を加え肉感アップ 冷凍餃子がリニューアル 生活クラブ2025年10月21日
-
誰もが「つながり」持てる地域へ 新潟市でひきこもり理解広める全国キャラバン実施2025年10月21日
-
第三回「未来エッセイ2101」受賞ノミネート作品13件を選出 アグリフューチャージャパン2025年10月21日
-
千葉県香取市で農業ボランティア「第2回 香取市援農Day」開催2025年10月21日