ACI料理コンテスト優勝者が握り鮨作りを体験 東洋ライス2018年1月16日
東洋ライス(株)は、シンガポールの国立料理学校「Asian Culinary Institute(以下ACI)」で開催された料理コンテストの優勝者ウイルソン ローさん夫妻を日本に招き、1月15日、同社1階の「金のダイニング」において、握り鮨作りを体験してもらった。
東洋ライス(株)は先般より、国家戦略でもある日本米輸出事業の一翼を担い、シンガポールにおいて、同社の美味しく栄養価の高い「金芽米」、「金芽ロウカット玄米」の展開を強化してきた。
このたび同社は、シンガポールでの金芽米と金芽ロウカット玄米の導入先の一つである、国立料理学校(ACI)で開催された料理コンテストにおいて、Fried rice(金芽米チャーハン)とチキンの煮込みを作り優勝したウイルソン・ローさん(35歳)と奥さんを日本に招いた。
1月15日、東洋ライス銀座本社1階のお米料理店「金のダイニング」において、ウイルソン ローさん夫妻に、握り鮨作りを体験してもらった。ローさんは「鮨は実際に握ってみると、思った以上に難しかった」と感想を述べた。
(関連記事)
・【年頭あいさつ】雜賀 慶二 氏(東洋ライス株式会社 代表取締役社長)(18.01.03)
・ANAファーストクラス機内食で金芽米を提供 東洋ライス(17.11.24)
・農業を夢のある世界に 米の需要を拡大する【藤尾 益雄(株)神明代表取締役社長】(17.11.20)
・600人が与党と対話集会 米の生産調整「30年問題」で(17.11.23)
・米で万全の所得確保を 水田農業政策でJAグループが提案(17.11.13)
・「金芽ロウカット玄米」に認知症予防の可能性 名古屋経済大学(17.09.26)
重要な記事
最新の記事
-
全農 政府備蓄米 全量販売完了 29.6万t2025年9月8日
-
地域の未利用資源の活用に挑戦 JAぎふ【環境調和型農業普及研究会】2025年9月8日
-
【8月牛乳価格値上げ】平均10円、230円台に 消費低迷打開へ需要拡大カギ2025年9月8日
-
頑張らずに美味しい一品「そのまま使える便利なたまご」新発売 JA全農たまご2025年9月8日
-
全国の旬のぶどうを食べ比べ「国産ぶどうフェア」12日から開催 JA全農2025年9月8日
-
「秋田県JA農産物検査員米穀鑑定競技会」を開催 秋田県産米改良協会・JA全農あきた2025年9月8日
-
「あきたこまちリレーマラソン2025」のランナー募集 JAグループ秋田・JA全農あきたが特別協賛2025年9月8日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」北海道で「スイートコーン味来」を収穫 JAタウン2025年9月8日
-
山形県産白桃が1週間限定セール実施中「ジェイエイてんどうフーズ」で JAタウン2025年9月8日
-
ベトナムでコメ生産のバイオスティミュラント資材の実証実施 日越農業協力対話で覚書 AGRI SMILE2025年9月8日
-
温室効果ガス削減効果を高めたダイズ・根粒菌共生系を開発 農研機構など研究グループ2025年9月8日
-
大阪・関西万博など西日本でのPR活動を本格化 モニュメント設置やビジョン放映 国際園芸博覧会協会2025年9月8日
-
採血せずに牛の血液検査実現 画期的技術を開発 北里大、東京理科大2025年9月8日
-
果樹生産者向け農薬製品の新たな供給契約 日本農薬と締結 BASF2025年9月8日
-
食育プログラム「お米の学校」が20周年 受講者1万500名突破 サタケ2025年9月8日
-
野菜ネタNo.1芸人『野菜王』に桃太郎トマト83.1キロ贈呈 タキイ種苗2025年9月8日
-
誰でも簡単 業務用くだもの皮むき機「FAP-1001匠助」新モデル発売 アストラ2025年9月8日
-
わさび栽培のNEXTAGE シリーズAラウンドで2億円を資金調達2025年9月8日
-
4年ぶり復活 秋を告げる「山形県産 ラ・フランス」9日に発売 JR-Cross2025年9月8日
-
農業現場で環境制御ソリューションに取組「プランツラボラトリー」へ出資 アグリビジネス投資育成2025年9月8日