ACI料理コンテスト優勝者が握り鮨作りを体験 東洋ライス2018年1月16日
東洋ライス(株)は、シンガポールの国立料理学校「Asian Culinary Institute(以下ACI)」で開催された料理コンテストの優勝者ウイルソン ローさん夫妻を日本に招き、1月15日、同社1階の「金のダイニング」において、握り鮨作りを体験してもらった。
東洋ライス(株)は先般より、国家戦略でもある日本米輸出事業の一翼を担い、シンガポールにおいて、同社の美味しく栄養価の高い「金芽米」、「金芽ロウカット玄米」の展開を強化してきた。
このたび同社は、シンガポールでの金芽米と金芽ロウカット玄米の導入先の一つである、国立料理学校(ACI)で開催された料理コンテストにおいて、Fried rice(金芽米チャーハン)とチキンの煮込みを作り優勝したウイルソン・ローさん(35歳)と奥さんを日本に招いた。
1月15日、東洋ライス銀座本社1階のお米料理店「金のダイニング」において、ウイルソン ローさん夫妻に、握り鮨作りを体験してもらった。ローさんは「鮨は実際に握ってみると、思った以上に難しかった」と感想を述べた。
(関連記事)
・【年頭あいさつ】雜賀 慶二 氏(東洋ライス株式会社 代表取締役社長)(18.01.03)
・ANAファーストクラス機内食で金芽米を提供 東洋ライス(17.11.24)
・農業を夢のある世界に 米の需要を拡大する【藤尾 益雄(株)神明代表取締役社長】(17.11.20)
・600人が与党と対話集会 米の生産調整「30年問題」で(17.11.23)
・米で万全の所得確保を 水田農業政策でJAグループが提案(17.11.13)
・「金芽ロウカット玄米」に認知症予防の可能性 名古屋経済大学(17.09.26)
重要な記事
最新の記事
-
日本の米育ち 平田牧場 三元豚の「まんまるポークナゲット」新登場 生活クラブ2025年5月1日
-
千葉県袖ケ浦市 令和7年度「田んぼの学校」と「農作業体験」実施2025年5月1日
-
次世代アグリ・フードテックを牽引 岩手・一関高専から初代「スーパーアグリクリエーター」誕生2025年5月1日
-
プロ農家が教える3日間 田植え体験希望者を募集福井県福井市2025年5月1日
-
フィリップ モリス ジャパンとRCF「あおもり三八農業未来プロジェクト」発足 農業振興を支援2025年5月1日
-
ビオラ「ピエナ」シリーズに2種の新色追加 サカタのタネ2025年5月1日
-
北限の茶処・新潟県村上市「新茶のお茶摘み体験」参加者募集2025年5月1日
-
「健康経営優良法人2025」初認定 全農ビジネスサポート2025年5月1日
-
「スポットワーク」活用 農業の担い手確保事業を開始 富山県2025年5月1日
-
「Hiroshima FOOD BATON」食のイノベーションに挑戦する事業者を募集 広島県2025年5月1日
-
「良き仲間」恵まれ感謝 「苦楽共に」経験が肥やし 元島根県農協中央会会長 萬代宣雄氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(1)2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(2)2025年4月30日
-
アメリカ・バースト【小松泰信・地方の眼力】2025年4月30日
-
【人事異動】農水省(5月1日付)2025年4月30日
-
コメ卸は備蓄米で儲け過ぎなのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月30日
-
米価格 5kg4220円 前週比プラス0.1%2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間にあたり】カビ防止対策徹底を 農業倉庫基金理事長 栗原竜也氏2025年4月30日
-
米の「民間輸入」急増 25年は6万トン超か 輸入依存には危うさ2025年4月30日
-
【JA人事】JAクレイン(山梨県)新組合長に藤波聡氏2025年4月30日