鹿児島の市来農芸高校が総合優勝-第3回和牛甲子園2020年1月20日
JA全農が主催する第3回和牛甲子園は1月16、17日に東京都内で開かれ、鹿児島県立市来農芸高校が総合評価部門で最優秀賞に輝いた。
鹿児島県立市来農芸高校のみなさん
和牛甲子園は、和牛を肥育する全国の農業高校の「高校牛児」たちが自分たちが育てた和牛の肉質と日頃の取り組み内容を競う大会で第3回は昨年の11県23校を上回る15県30校が出場し、44頭が出品された。
大会では1日目に和牛肥育体験発表会、2日目に枝肉共励会が行われ審査された。大会は全国各地で同じ志を持つ高校牛児同士のネットワークをつくり、意欲と技術の向上を図ることも目的としており学校交流会も開かれた。
総合優勝(総合評価部門最優秀賞)には鹿児島県立市来農芸高校が輝いた。また、「牛から学ぶ かけがえのない青春」と題して発表した取組評価部門でも最優秀賞を受賞した。
同校では畜産部の活動として和牛を肥育している。前回は総合優勝に届かず「くやしい思いをした」が今回は目標を達成した。
和牛を育てるのは「楽ではなく自分との闘い」だというが、「牛が自分たちのことを覚えてくれ、気持ちに応えてくれることに感謝の気持ちが生まれます」などメンバーは話す。先輩たちが礼儀正しく牛に接する姿に学んだといい、来年は枝肉部門での最優秀賞もめざすと決意を新たにしていた。
審査委員長の多田耕太郎東京農大教授は「農業は命を預かる生命総合産業。和牛はおいしさやエネルギーだけでなく、食卓に笑顔を届ける。幸せを相手に提供したいという気持ちで仕事に就いてほしい」などと高校生の未来に期待した。
主催者のJA全農・齊藤良樹常務は「牛飼いにかける熱い思いに圧倒され、プロ顔負けの肥育技術に驚いた」と話し、日米貿易協定の発効など食と農業をめぐる環境が大きく変化する一方で、日本の和牛は世界から一層注目されており「必ずや道は拓ける。高校牛児の仲間の絆を胸に切磋琢磨し日本の畜産を盛り上げてほしい」と激励した。
【総合評価部門】
◎最優秀賞:鹿児島県立市来農芸高校
【取組評価部門】
◎最優秀賞:鹿児島県立市来農芸高校
◎優秀賞:宮城県立小牛田農林高校、鹿児島県立鶴翔高校
◎優良賞:神奈川県立中央農業高校、岐阜県立飛騨高山高校、広島県立西条農業高校
◎審査員特別賞:岐阜県立大垣養老高校
【枝肉評価部門】
◎最優秀賞:岩手県立水沢農業高校
◎優秀賞:岩手県立水沢農業高校、岐阜県立飛騨高山高校
◎優良賞:栃木県立真岡北陵高校、広島県立西条農業高校、鹿児島県立市来農芸高校
◎審査員特別賞:栃木県立矢板高校
(関連記事)
・17県30校の"高校牛児"が出場 第3回和牛甲子園(2019.10.04)
・「第3回和牛甲子園」参加校を募集 JA全農(2019.07.25)
・飛騨高山高校が連覇 和牛甲子園(2019.01.21)
・第2回和牛甲子園の出場校決定 JA全農(2018.10.24)
・和牛甲子園 最優秀賞に飛騨高山高校-JA全農(2018.01.22)
重要な記事
最新の記事
-
「節水型乾田直播」は収量安定化が不可欠 超党派「農業の未来を創造する議員連盟」が農水省・農研機構からヒアリング(2)2025年11月12日 -
令和7年度「農作業安全ポスターデザインコンテスト」受賞作品を決定 農水省2025年11月12日 -
JA全農と越後薬草コラボ「新潟県産ル レクチエ・サワー」発売2025年11月12日 -
みのるダイニング札幌店で「JAさっぽろ札幌伝統野菜フェア」開催 JA全農2025年11月12日 -
北海道「ホクレン」約500点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月12日 -
宮城県の農家、JA新みやぎと協働 地域共生プロジェクト開始 魁力屋2025年11月12日 -
JAいずみのと連携 子どもたちがサツマイモ収穫体験に挑戦 泉大津市2025年11月12日 -
福井のブランド米を味わう「いちほまれフェス」開催 福井県あわら市2025年11月12日 -
鳥インフル 米国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月12日 -
ユーグレナ育ち認定製品 水産・畜産分野で販売開始2025年11月12日 -
インパチェンス「サンパティオ スカーレット」限定販売 サカタのタネ2025年11月12日 -
常陸那珂事業所 新倉庫完成 東洋埠頭2025年11月12日 -
能登半島災害支援「能登フェア」グリーンコープ店舗で開催 グリーンコープ共同体2025年11月12日 -
千葉市初のワイン醸造所「千葉ワイナリー」誕生 トミオホールディングス2025年11月12日 -
若手花き生産者と連携「花の未来をつなぐブーケ」発売 ブルーミー2025年11月12日 -
甘いも、しょっぱいも1袋に「冬のつまみ種」期間限定で新発売 亀田製菓2025年11月12日 -
果樹園向け自律散布ロボット「Aries300N」日本市場で本格展開 ALLYNAV2025年11月12日 -
まるまるひがしにほん 長野県「信州上田地域まるっとうまいもの市」開催 さいたま市2025年11月12日 -
クリスマスを彩るポインセチア 篠園芸で15品種6万鉢が出荷最盛期 埼玉県入間市2025年11月12日 -
「笑顔いっぱいフェス」ウニクス上里で開催 生活クラブ埼玉2025年11月12日


































