【TPP】日本、正式に交渉参加2013年7月23日
TPP政府対策本部長の甘利明経済再生担当大臣は7月23日午後4時すぎ、「本日午後から、わが国は正式にTPP交渉に参加した」と発表した。
TPP交渉は、15日からマレーシアのコタキナバルで第18回会合が開かれている。
甘利大臣は「先ほどマレーシアに現地入りしている交渉チームから、わが国が現地時間で午後2時23分(日本時間午後3時23分)にTPP交渉に正式に参加した旨の報告を受けた。
本日(23日)、午後のセッションから首席交渉官会合のほか、知的財産、政府調達、原産地規則、環境、制度的事項の5つの作業部会に参加する」と発表した。米国政府が日本の交渉参加について議会に通知してから23日日で90日が経過、その後、すべての関係国の国内手続きが完了して正式参加が認められたということになる。
甘利大臣は「長い道のりであったが交渉はこれからがまさに本番。交渉力を駆使して交渉チーム一丸となって国益の実現に向けて全力を尽くすように指示した。気を引き締めて交渉に取り組んでいきたい」と述べた。
マレーシア会合は23日午後も含めて残り2日半。明日24日も首席交渉官会合と5つの作業部会に参加、さらに24日午後と25日は日本を対象にした「日本セッション」が開催され、各分野の交渉官が交代で参加し、分野別の議論を行うことになっている。
甘利大臣は「一刻も早くすべての情報を共有して他の交渉チームと同列の交渉ポジションをとれるようにすることがまず第一。そして、首席交渉官、5つの作業部会それぞれの交渉官が、とにかく国益をふまえて、攻めるは攻める、守るは守る、それがいよいよ始まるということだ」と述べた。
また、日本参加が現地時間で午後2時になったことについては「午前中の首席交渉官会合が2時間ずれ込んだ。したがって午後のセッションが始まるのが、2時間ずれこんだということ。午後のセッションの途中から参加するというのではなくて午後のセッション自体がずれこんでしまった」と話した。
農林水産分野の交渉方針については「いろいろな国会決議、公約等をしっかり重く受け止めて、そのうえで守るものは守る、攻めるものは攻めるという交渉の基本方針にしたがって取り組んでいく。具体的にどうするかは交渉の性格上発表することはできないが、基本的に党や国会でいろいろ示されたことはしっかり重く受け止めて国益をふまえて取り組んでいきたい」と話した。 日本参加で協定文書が入手できるようになったが、大臣自身はまだ見ていないものの「べらぼうな数量」であることを明らかにし「現地の交渉官がアクセスする鍵をもらったということだから、そちらでアクセスしている。情報管理は相当厳密に行われているため、現地の交渉官がアクセスしているということ」と話した。
会見終了後、甘利大臣は「がんばりますから」と述べて立ち去った。
(写真)
記者会見する甘利大臣。23日午後4時、内閣府で。
(関連記事)
・【TPP】決議ふまえ全力尽くす 林農相(2013.07.23)
・安倍総理、経済政策を優先 記者会見で強調 (13.07.22)
・関税撤廃、大都市圏も影響甚大 TPP試算 (2013.07.19)
・TPPや都市農業で要請 新世紀JA研究会(2013.07.12)
・GDP1兆3000億円減 鈴木教授のTPP影響試算(2013.06.19)
・孫崎享氏「TPP参加に歯止めを」 農協研究会(2013.06.10)
重要な記事
最新の記事
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】新政権の農政~「朝令暮改」2025年10月30日 -
よく食べた栗の実【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第362回2025年10月30日 -
鳥インフルエンザウイルスの地理的拡散と進化 2024年シーズンの遺伝子を解析 農研機構2025年10月30日 -
全国の産地応援 伊藤園と共同開発「ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA」発売 JA全農2025年10月30日 -
伊藤園と共同開発「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」 発売 JA全農2025年10月30日 -
東北6県の魅力発信「全農東北プロジェクト」とコラボ企画実施 JAタウン2025年10月30日 -
GREEN×EXPO 2027公式ライセンス商品を相次ぎ発売 横浜と大阪で期間限定店開設 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月30日 -
適用拡大情報 殺菌剤「ダイパワー水和剤」 日本曹達2025年10月30日 -
「あしきた太秋」出荷に向け説明会 出荷量24トンを計画 JAあしきた2025年10月30日 -
日本コムシスと連携 養豚場向けネットワークインフラを共同整備 Eco-Pork2025年10月30日 -
世界最大規模のアニュアルレポートコンペティションでGoldを受賞 雪印メグミルク2025年10月30日 -
食べ物とエネルギーの関係探る 農業者や専門家交えたオンラインイベント開催 パルシステム2025年10月30日 -
最新DJI製農業ドローン「全国無料実演会」47都道府県で開催 セキド2025年10月30日 -
伊勢崎市と高崎市で農業体験会 ねぎ・さつまいもなど収穫 パルシステム群馬2025年10月30日 -
発売30周年「豆苗」ダンスキャンペーン開催 公式キャラもデビュー 村上農園2025年10月30日 -
会長に中嶋康博氏を選任 食料・農業・農村政策審議会2025年10月29日 -
10月31日に食糧部会 新委員で審議 農水省2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(1)2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(2)2025年10月29日 -
トラへの媚びよりクマ退治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月29日


































