地域とくらしを守る「協同」の先駆者19名を表彰2014年6月17日
第36回農協人文化賞表彰式開催
36回目を迎えた「農協運動の仲間が贈る 農協人文化賞」の表彰式が、6月16日開催された。
今回は既報の通り、9部門の19氏がその功績を讃えられ受賞した。
16日に開催された表彰式では、佐藤喜作・農協協会会長が「“今だけ、俺だけ、金だけ”の“3だけ”社会の日本に将来はあるのかと憂慮する。その対極にあるのが協同組合運動であり、その農協運動の仲間が贈るという他にはない表彰制度であるこの農協人文化賞で、今日、キラキラと輝く19名が評されます。日本人の“食”を守り支えてきた“農”にいま閉塞感があるが、19名の輝く灯火をさらに燃え上がらせ、仲間に希望と勇気を与え、この閉塞感を破る力になって欲しい」と開会のあいさつをした。
今村奈良臣農協人文化賞選考委員長が「各界からの推薦は昨年に劣らず多数にのぼり、選考は熱気の中にも慎重に行われ19名を決定した」と選考経過を報告。さらに「受賞者の体験と抱負を踏まえてこれからの農協運動を考えて欲しい」と述べた。
その後、今村委員長が19名の受賞者に賞状と賞金・記念品を授与した。
来賓として村上光雄JA全中副会長、吉永正信JA全農専務理事、高橋則広農林中金専務理事があいさつをした。
村上全中副会長は「各地にJAがこうした事例に学び存在価値を示してほしい」。吉永全農専務は「受賞者は地域農業振興の先頭にたってこられた」と功績を讃えるとともに「全農を株式会社にという話があるが、あくまでも協同組合・全農として農家・組合員のためになる事業を進めていく」と語った。また高橋農林中金専務は「受賞された部門だけではなく、農協人として農協のために努力されてきた功績での表彰」だと讃えた。
表彰式のあと受賞者を囲んでシンポジウムが開催され、農協運動を取り巻く諸問題について、受賞者を中心に意見交換がおこなわれた。
そして、午後6時からは、多くの農協関係者が詰めかけ、受賞者を囲んでの記念パーティーが熱く、そして和やかに行われた。
(写真)
第36回農協人文化賞受賞者と今村委員長(前列中央右)、佐藤喜作会長(前列中央左)と記念撮影
(関連記事)
・【農協人文化賞】なごやかに記念パーティ(2013.06.21)
・【第35回農協人文化賞】表彰式 農協運動リードする15氏を表彰(2013.06.21)
・【第35回農協人文化賞】シンポジウム (2013.06.21)
・第35回農協人文化賞 表彰者決定(2013.04.27)
重要な記事
最新の記事
-
需要に応じた生産が原理原則 鈴木農相が就任会見2025年10月22日
-
新農相に鈴木憲和氏 農政課題に精通2025年10月22日
-
鳥インフルエンザ 北海道で今シーズン1例目を確認2025年10月22日
-
【2025国際協同組合年】協同組合間連携で食料安全保障を 連続シンポ第7回2025年10月22日
-
身を切る改革は根性焼きか【小松泰信・地方の眼力】2025年10月22日
-
将来を見通せる農政一層前に 高市内閣発足・鈴木農相就任で山野全中会長が談話2025年10月22日
-
丸の内からニッポンフードシフト「NIPPON FOOD SHIFT FES.東京2025」開催 農水省2025年10月22日
-
来年の米生産 米価高を理由に3割が「増やしたい」米生産者の生産意向アンケート 農水省2025年10月22日
-
全農チキンフーズから初の農協シリーズ「農協サラダチキン」新発売2025年10月22日
-
世界選手権出場かけて戦うカーリング日本代表チームを「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年10月22日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鹿児島の食材たっぷり「かごしまの宝箱プリン」を紹介 JAタウン2025年10月22日
-
京野菜セットなど約70商品が送料負担なし「JA全農京都ショップ」で販売中 JAタウン2025年10月22日
-
「北海道JAるもいフェア in 東京競馬場」とにかく明るい安村が登場 開催2025年10月22日
-
大量合成可能なジャガイモシロシストセンチュウ ふ化促進物質を発見2025年10月22日
-
世界各地から収集したイネ遺伝資源「NRC」整備とゲノム情報を公開 農研機構2025年10月22日
-
【消費者の目・花ちゃん】世界陸上 生の迫力2025年10月22日
-
柿谷曜一朗氏の引退試合「THE LEGEND DERBY YOICHIRO KAKITANI -LAST MAGIC-」にタイトルパートナーとして協賛 ヤンマー2025年10月22日
-
柿「太秋」出荷本格化 JA鹿本2025年10月22日
-
台風22・23号の被害に伴う八丈島へ支援物資を送付 コープみらい2025年10月22日
-
店舗、宅配ともに前年超え 9月度供給高速報 日本生協連2025年10月22日