人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

暖地向きナタネ 無エルシン酸の「ななはるか」2014年2月25日

一覧へ

 成熟期が早く、暖地での栽培に適したナタネ新品種「ななはるか」が開発された。油中にエルシン酸を含まないため食用油に適する。このほど農研機構が開発した。

 九州で栽培されているナタネは、2012年で283haで、全国の18%を占めるが、栄養学的な面から望まれている無エルシン酸のナタネは、九州南部での栽培に適した品種がなかった。
 「ななしぶき」という品種が栽培されているが、成熟期が遅いため、収穫期が梅雨に当たり、穂発芽による子実品質が低下。また梅雨による収穫作業の遅れで、後作との作期の競合が問題になっている。「ななはるか」は栽培適地の鹿児島県で、「ななしぶき」より4日早く成熟期に達する。
 また「ななはるか」を用いた圧搾油の食味は良好で、「ななしぶき」と比較して「やや良」と評価されている。栽培適地は九州南部で、鹿児島県内で30haの作付が見込まれている。
 なお、エルシン酸とは脂肪酸の一種で、大量摂取すると心臓に疾患を生じる可能性がある。

主要ナタネ品種の草姿

(写真)
主要ナタネ品種の草姿


(関連記事)

ロシアで浅耕農法推進 ダウ(2014.02.12)

GM作物の実態紹介 Webサイトオープン(2013.11.29)

旬の農産物など即売 JAビル4階ギャラリー(2013.11.07)

GMナタネの繁殖・駆逐なし 農水省が実態調査(2013.04.27)

「育種の方法論が変わる」 抵抗性作物開発の新技術(2013.02.27)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る