「農家が作る本格フルーツかき氷」 自家農園の完熟ブルーベリー使用の新メニュー アグリハニー2025年4月28日
福岡県直方市でブルーベリー観光農園を運営するアグリハニーは5月下旬からの夏季限定で、農園に併設するカフェ「Hello BAKE」で自家農園の完熟ブルーベリーをふんだんに使用した本格フルーツかき氷の新メニューを提供する。価格帯は400~1800円(税込)。
一番人気の「僕たちブルーベリー」
観光農園「ブルーベリーラボ直方」は福智山系の自然に囲まれ、約40品種・400本以上のブルーベリーを特殊な栽培方法である養液栽培で育て、ブルーベリー狩りで食べ比べができる。果樹農家として「フルーツそのものの美味しさを、もっと気軽に楽しんでほしい」という思いから、かき氷のメニューを提供する。「大量生産では出せない、"本物の果物"と"手仕事"の美味しさを、ぜひ五感で味わっていただけたら嬉しい」としている。
メニューは、生のブルーベリー、ブルーベリーソース、コンフィチュール、レアチーズ&ヨーグルトソースの「僕たちブルーベリー」、手作りのキウイソースとレアチーズソースの「君たちキウイ」、新田原のいちじく(蓬莱柿)を使用した「いちじくミルク」、シャインマスカットとアールグレイソースの「アールグレイシャイン」、直方市のメロン農家のメロンと自家製メロンソース「メロメロメロン」。
氷は純度の高い「博多純氷」を使い、シロップやフルーツソースはすべて手作り。果実そのものの甘みや酸味、香りを最大限に引き出すよう丁寧に仕込んでいる。フルーツは自園で収穫したブルーベリーや地域の農家と連携して仕入れた旬の果物だ。
観光農園「ブルーベリーラボ直方」
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA共済連(7月31日付)2025年7月31日
-
切り花価格の高騰で消費者は買い控え【花づくりの現場から 宇田明】第65回2025年7月31日
-
消え行くヒエ・アワ・キビ・モロコシ、続くは何?【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第351回2025年7月31日
-
JAおおいがわ、ホテイフーズと共同 茶殻肥料を製品化 静岡県で地域資源循環型農業 伊藤園2025年7月31日
-
「米飯のおいしさ評価用語体系」公開 農研機構2025年7月31日
-
機砥部事業所が愛媛県知事より感謝状 献血啓発の長年の取り組みが評価 井関農機2025年7月31日
-
防除DXアプリ「TENRYO」米のAI病害虫予測に対応 個人農家版アプリもリリース ミライ菜園2025年7月31日
-
米の新しい魅力に出会うカフェ「YANMAR CAFE」オープン ヤンマー2025年7月31日
-
鳥インフル ベルギーからの家きん肉等 一時輸入停止を解除 農水省2025年7月31日
-
第18回「アグリフードEXPO東京2025」開催 日本公庫2025年7月31日
-
鹿児島県垂水市と包括連携協定を締結 タイミー2025年7月31日
-
甲府空襲から80年 戦時下の食べ物を体験 パルシステム山梨長野2025年7月31日
-
果実販売の次世代パッケージ「無重力トレー」開発 マラナタ2025年7月31日
-
ロボット稲作から生まれた米粉「雷粉」販路拡大 テムザック2025年7月31日
-
「信じられる米」づくりへ 東京農工大と地域農業の未来を共創 トヨタ・コニック2025年7月31日
-
「おめでとうばこ」配布 五霞町と子育て協定締結 パルシステム茨城 栃木2025年7月31日
-
品質も価格も世界最高 2025年度「世界最高米」発売 東洋ライス2025年7月31日
-
前橋市役所で合同フードドライブ寄贈式 パルシステム群馬2025年7月31日
-
米の需要 見通しより37万t増か 農水省が推計2025年7月30日
-
【注意報】ネギ軟腐病 県内全域で多発のおそれ 鳥取県2025年7月30日