畜産ニュース一覧
ニュース一覧
-
牛乳消費促進 ミルクの話だけのSNS漫画誌『週刊土日ミルク』創刊 Jミルク2023年10月3日
-
養豚DXのEco-Pork 新たに2.2億円を資金調達 養豚業界のDXを加速2023年9月29日
-
アジア5か国・地域で日本の牛乳をPR 現地インフルエンサーも起用 Jミルク2023年9月28日
-
「農業Week・第5回国際畜産資材 EXPO」に出展 NEC通信システム2023年9月28日
-
鶏卵生産のCO2排出量削減へ 農林中金、アスエネと取り組み開始 八千代ポートリー2023年9月22日
-
配合飼料供給価格 1t当たり2700円値下げ 10-12月期 JA全農2023年9月21日
-
動物のアフリカ・トリパノソーマ症撲滅へ パートナーシップ締結2023年9月19日
-
牛伝染性リンパ腫ウイルス「タンパク質を作らないRNA」による干渉作用を発見 農研機構2023年9月15日
-
全農畜産サービスと売買基本契約を締結 太平洋工業2023年9月12日
-
牛の遺伝資源提供「ジェネティクスサービス」開始 ファームノート2023年9月5日
-
豚熱 佐賀県で2例目 国内89例目確認2023年9月1日
-
ホクレン バター向け生乳 1kg6円引き上げで決着2023年9月1日
-
佐賀県の豚熱 患畜確定 2例目疑い事例も 農水省・佐賀県2023年8月31日
-
相州牛の鳥獣害対策に関するスマート畜産・実証実験を実施中 NTT東日本2023年8月30日
-
ミルクスイーツの移動販売 秋葉原で盛況に Jミルク2023年8月25日
-
受精卵移植の受胎率向上へ 黒毛和種牛卵子の成熟速度をAIで予測 大阪公立大学2023年8月24日
-
訪日外国人向けミルクスイーツを移動販売 観光地などで Jミルク2023年8月23日
-
おなかに優しい牛乳「A2ミルク」アグリフードEXPO東京2023に出展2023年8月23日
-
アニマルウェルフェアにIоT活用 デザミスとKalm角山が業務提携2023年8月21日
-
「牛の顔認証」で防疫対策強化や飼育管理省力化へ 宮崎大学などアプリ開発へ2023年8月18日
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
【人事異動】農水省(7月4日付)2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日
-
ダイナミックフェア2025出展のタイガーカワシマ、東海物産を紹介 JA全農いばらき2025年7月3日