人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

人工光型植物工場「イチゴ(太陽光型)」研修会開催 千葉大学植物工場研究会2022年1月7日

一覧へ

千葉大学のNPO植物工場研究会は2月9日~15日、2021年度植物工場研修No.17「栽培作物別研修【イチゴ】(太陽光型)」をWebとオンデマンド配信で開催する。

イチゴは、その形態的・生理的特徴から、太陽光型・人工光型植物工場での作目拡大という点で、注目すべき作物だが、その形態的・生理的特性や繁殖法は野菜の中でもやや特異で、培養液管理や環境制御をその特性に合わせて考える必要がある。同講座では、太陽光型植物工場でのイチゴの生産技術全般を、植物的な特性、基本的な植物生理、環境や養水分の管理法などの理論を通じて学ぶ。太陽光型植物工場でイチゴ栽培を行うための基本の技術や背景となる理論、植物の特性を、講義や映像で理解し、栽培管理に応用できる人材を育成する。

<開催概要>
視聴期間:2月9日10:00~2月15日15:00(7日間)
※視聴期間内はWebで視聴可
※2月15日14:00~15:00は、質疑応答をZOOMで開催
費用:一般3万6000円/人、植物工場研究会会員2万9000円/人、再受講1万8000円/人※いずれも消費税、教材費等込
申込方法:ホームページの申込専用フォームから
応募締切:2月8日13:00

【スケジュール】
講義1:「そもそもイチゴとは」
塚越覚氏(千葉大学)
講義2:「イチゴの育種と栽培:過去,現在,未来
石原良行氏(三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社)
講義3:「植物生理の基礎」
塚越覚氏(千葉大学)
講義4:「施設環境制御の基礎」
丸尾達氏(植物工場研究会/元千葉大学)
講義5:「養液栽培の基礎」
塚越覚氏(千葉大学)
講義6:「楽して儲けるイチゴ栽培」
三倉直己氏(三倉農園)※解説 丸尾達氏
講義7:「イチゴ生産(苗作りから収穫まで)を動画で学ぶ」
谷中正幸氏(谷中農園)
講義8:「トマト栽培が得意な研究員からみたイチゴの苗管理」
礒﨑真英氏(農研機構)

ZOOM 「質疑応答」 2月15日14:00~15:00

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る