広島市大雨災害 被災者へ義援金 サタケ2014年9月3日
8月29日、サタケ(本社:東広島市、佐竹利子代表)は8月下旬の広島市大雨災害で被害を受けた市民の救済や復旧に役立ててもらうため、グループとして500万円の義援金を広島県に寄附した。
サタケグループとは、(株)サタケ、(株)東北佐竹製作所、佐竹鉄工(株)、佐竹電気(株)などの10社。また(株)サタケの佐竹利子代表は、個人として500万円を同様に寄附した。これらの義援金は、広島県を通じて被災者の為に使われる。
同社は「このたびの広島市大雨災害により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、被災された皆さまとご家族の方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。被災地が早期に復旧し、被災者の皆さまが一日も早く安心した生活を送られますよう、心よりお祈り申し上げます」と挨拶、被災者をお見舞いした。
(関連記事)
・地域貢献活動紹介冊子を作成 JA共済連(2014.09.02)
・トライアスロン小林歩選手 さぎしま大会で優勝(2014.08.29)
・CE受注の独禁法違反で公取が立入検査(2014.08.04)
・ミャンマーの大型精米プラント順調に稼働(2014.07.31)
・TV視聴者参画で「新GABAおむすび」を開発(2014.07.11)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】とうもろこしにアワノメイガが多誘殺 早めの防除を 北海道2025年7月1日
-
【JA人事】JA伊勢(三重県) 新組合長に酒徳雅明氏(6月25日)2025年7月1日
-
【注意報】ネギハモグリバエ・ネギアザミウマ 県下全域で多発のおそれ 岩手県2025年6月30日
-
24年産米2.6万円に 有利販売に努め積み上げ JA茨城、異例の公表2025年6月30日
-
梅雨の晴れ間の「DZ作戦」で、猛暑下の畦畔除草を回避しましょう 北興化学工業2025年6月30日
-
水稲は"白未熟粒"に加えて"不稔"にも警戒 果樹は長期的な樹種転換も検討 農研機構2025年6月30日
-
茨城県厚生連の赤字19億円超 「診療報酬の引き上げ必要」 24年度決算2025年6月30日
-
全国の「関係人口」 約2263万人 国土交通省調査2025年6月30日
-
夏休みの思い出づくりに「こども霞が関見学デー」開催 農水省2025年6月30日
-
随意契約米 全国4万6000店舗で販売2025年6月30日
-
7月の野菜生育状況と価格見通し はくさい、キャベツ、レタス、ばれいしょ価格 平年下回る見込み 農水省2025年6月30日
-
再保証残高 過去最高の6兆9000億円台 全国農協保証センター2025年6月30日
-
【JA人事】JAみい(福岡県)平田浩則組合長を再任(6月27日)2025年6月30日
-
【JA人事】JAにしうわ(愛媛県) 新会長に井田敏勝氏2025年6月30日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(1)2025年6月30日
-
元卓球日本代表・石川佳純が全国を巡る卓球教室 岩手で開催 JA全農2025年6月30日
-
【役員人事】JA全農青果センター(6月26日付)2025年6月30日
-
第42回「JA共済マルシェ」を開催 令和6年能登半島地震・奥能登豪雨の復興応援 JA共済連2025年6月30日
-
福岡のいちじくレビュー投稿キャンペーン「博多うまかショップ」で実施中 JAタウン2025年6月30日
-
農福連携の現場に密着 YouTube番組「根本凪ノウフク連携中」配信 JAタウン2025年6月30日