人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

小豆作付面積 1%減の3万2000ha2014年9月24日

一覧へ

 農水省は9月19日、平成26年産小豆、インゲン、落花生の作付面積の統計を公表した。

小豆の作付面積の推移【小豆】
 作付面積は3万2000haで、前年産に比べ300ha(1%)減で、2年ぶりに前年比減となった。
 このうち北海道は全体の82%にあたる2万6300haで同100ha増だった。一方、都府県では、富山、石川、福井、愛知、和歌山、宮崎の6県と作付けがほとんどない大阪で前年並みとなったほか、40都府県が前年産比減だった。

 

 【インゲン】いんげんの作付面積の推移
 作付面積は9260haで、前年産に比べ140ha(2%)増と、4年ぶりに前年比増となった。田での作付けが301haで同64ha(18%)減だったが、畑での作付けが8960haで同200ha(2%)増だった。
 このうち北海道の作付面積は全体の92%にあたる8540haで、同160ha(2%)増だった。
 都府県は717haで、同29ha(4%)減だった。

 

落花生の作付面積の推移【落花生】
 作付面積は6840haで、前年産に比べ130ha(2%)減で、年々減少している。
 このうち千葉県は、全体の77%にあたる5300haで、同60ha(1%)減だった。全体の10%を作付する2位の茨城も、25ha(4%)減の657haと前年産比減だった。


 

 

(関連記事)

(72)影響試算の問題点を考える(2013.04.04)

記念誌「夢を、耕す。」発行 JAはだの創立50周年(2013.10.18)

サクサク感で人気のインゲンに新品種(2013.04.12)

【コラム・キサクな老話】暖かい藁布団(2014.01.16)

世界に誇る「4年輪作体系」 北海道農業の実力(2014.03.19)

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る