2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
コルテバ・イソクラスト普及会:SP
250425_ナブ普及会PC
FMCプレバソンSP

「大阪産(もん)マルシェ Link to EXPO 2025」で環境にやさしい体験 大阪府、JA全農大阪2025年5月16日

一覧へ

JA全農大阪や大阪府、民間企業などで構成する大阪産(もん)フェスタ実行委員会は5月24、25日、グラングリーン大阪ロートハートスクエアうめきたをメイン会場に、府内各所で環境にやさしい大阪産(もん)を楽しむイベント「大阪産(もん)マルシェLink to EXPO 2025」を開催する。JA全農大阪は、大阪府野菜共販農協連絡協議会としてJAいずみの・JA大阪南と協力して「泉州水なす」「泉州きくな」「デラウェア」など自慢の農産物をグラングリーン大阪で販売する。

「大阪産(もん)マルシェ Link to EXPO 2025」のチラシ「大阪産(もん)マルシェ Link to EXPO 2025」のチラシ

大阪産や大阪産名品の販売、キッチンカーによる大阪産料理の提供など旬の大阪産を楽しめるイベント。サブ会場の無印良品グランフロント大阪、うめきた広場、ルクア大阪、エキマルシェ大阪、新梅田食道街、NU茶屋町プラス、阪神梅田本店大阪などでも関連企画が催される。両日とも万博のキャラクター「ミャクミャク」と大阪府広報担当副知事もずやんが遊びに来る。

大阪は万博を機に大阪産(もん)を通じて「食」「農とみどり」の分野で「Osaka AGreen Action(おおさかアグリーンアクション)」を推進し、カーボンニュートラルや大阪ブルーオーシャン・ビジョンの達成に取り組んでいる。物販だけでなく、こうした様々な取り組みも紹介する。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る