農政記事一覧
-
ニュース厳寒期にジャンボタニシの防除対策を 香川県2021年1月28日
-
ニュース政府備蓄米 入札1回でほぼ全量落札-農水省2021年1月28日
-
ニュース新たな地域の味を開発するコンテスト「味の匠応援プロジェクト」を表彰 農水省2021年1月28日
-
ニュース労協法成立で意志固め ワーカーズコープがフォーラム2021年1月27日
-
ニュース和歌山県で豚熱(CSF)を確認2021年1月27日
-
ニュース土地利用 集落基本に新規参入の力活用も-農水省土地利用検討会2021年1月27日
-
ニュースフランス2県からの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入を停止 農水省2021年1月27日
-
特集コロナの影響を特集へ 2020年度「農業白書」-農水省2021年1月26日
-
ニュース公正な競争条件を-郵政民営化委に意見提出-JAバンク・JFマリンバンク・農中2021年1月26日
-
ニュース大雪の農林水産被害68億円に-農水省2021年1月25日
-
ニュース農産物価格 一部で下落-緊急事態宣言下2021年1月25日
-
ニュース農業経営 課題トップは「労働力」-法人白書2021年1月25日
-
ニュース【ベルリン農相会合】コロナに負けない食料システム確立を2021年1月25日
-
ニュース富山県で今シーズン初の鳥インフルエンザ2021年1月25日
-
ニュース第15回Japan Awardで候補者の募集開始 農水省、国際農研2021年1月25日
-
ニュース半農半X サポート者も支援を検討-農水省2021年1月22日
-
ニュース米のJAS規格の制定へ-農水省2021年1月22日
-
ニュース農協改革 農業者の所得増大を-規制改革委会合2021年1月21日
-
ニュース新型コロナ影響で食事代▲8.2%、飲酒代▲57.4%-総務省 家計調査2021年1月21日
-
ニュース「イノシシの四川風湯麺」に農水大臣賞-第5回ジビエ料理コンテスト2021年1月21日
重要な記事
最新の記事
-
米の価格 18週ぶりに下落 5kg4214円2025年5月13日
-
37年ぶりの国主催の国際園芸博 国民全員が「農」を考える契機に(2)つなぐ「国民皆農」運動に 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年5月13日
-
【JA人事】JA北はるか(北海道)小林治雄組合長を再任(4月15日)2025年5月13日
-
【JA人事】JA魚沼(新潟)新会長に久賀満氏(4月26日)2025年5月13日
-
【JA人事】JAほこた(茨城)新組合長に菅谷正氏(4月26日)2025年5月13日
-
【JA人事】JAそらち南(北海道)山本博行組合長を再任(4月4日)2025年5月13日
-
備蓄米仕入に共同購買事業を開始する小売組合【熊野孝文・米マーケット情報】2025年5月13日
-
大阪・関西万博に出展 日本の林業の今と未来を感じる体験型展示 林野庁2025年5月13日
-
Wismettacフーズ 農水省「令和6年度サプライチェーン連結強化緊急対策」補助事業者に採択2025年5月13日
-
高校生が育てた「とちぎ和牛」17日から限定販売 JA全農とちぎ2025年5月13日
-
【農業協同組合研究会】5月31日に研究大会 「令和の米騒動」「トランプ関税」で新基本計画の課題を問い直す2025年5月13日
-
熊本・JA菊池の春ニンジンが出荷本番 甘みたっぷり、日量30トン出荷へ2025年5月13日
-
ローソン「新潟美味しいもの巡り」新潟の味を楽しめる10品を発売2025年5月13日
-
やさと菜苑・JAやさとと農福連携の取り組み開始 東都生協2025年5月13日
-
ダイズの生産向上へ 岡山大と中森農産が共同研究 新たな栽培法や品種を育成2025年5月13日
-
コルテバと協業 窒素固定菌「ユートリシャN」を全国展開 片倉コープアグリ2025年5月13日
-
「inPROTEINすっきりマンゴーオレ風味」13日に新発売 森永乳業2025年5月13日
-
高信頼性放熱ベース板「アルシンク」生産設備増強を決定 デンカ2025年5月13日
-
「若手畜産家と青森県産牛を味わう会」開催 あおもりインターナショナルファーマーズブランド推進協議会2025年5月13日
-
イチゴ収穫で遠隔収穫ロボット操作に成功 ネットワークとサーバが連携して通信品質を制御 NTTグループ2025年5月13日