30年7月豪雨でプッシュ型の緊急支援実施2018年7月13日
・パックご飯や缶詰などの食品を被災地へ農水省
農林水産省は「平成30年7月豪雨」で、被災規模の大きい岡山、広島、愛媛の3県に対し、被災者支援として、必要な食料が避難所など被災者の人々に速やかに行き届くようにするため、各県と調整の上で選定した拠点に対して、被災地域の実情に応じたプッシュ型支援をさらに実施する。
各県の拠点には、避難者数を踏まえた数量の物資など供給する。支援品目としては、調理の簡便性と栄養バランスを考慮し、(1)主食になり得るもの(パックご飯、カップ麺など)、(2)副食になり得るもの(缶詰、レトルト食品など)、(3)水分供給に資するもの(ミネラルウォーター、野菜ジュースなど)を供給する。
また、ベビーフード、粉ミルク、介護食品など、特別な配慮を要する人々への食品も供給する。また、拠点に配送された品目の在庫量に応じて適宜補充を行う。
プッシュ型支援とは、国が自治体からの具体的な要請を待たずに「被災者に必要不可欠」と見込まれる支援物資を緊急輸送すること。逆に被災地にヒアリングした上で、要請があった支援物資を被災地に送ることを「プル型支援」という。
(表)被災地域の実情に応じたプッシュ型支援 第一弾の支援予定数量
(関連記事)
・農林水産被害 110億円-7月12日現在(18.07.13)
・農林水産関係被害 74億円-7月豪雨(18.07.12)
・平成30年7月豪雨で特別相談窓口を設置 日本公庫(18.07.12)
・豪雨被害 政府備蓄米の支援も準備(18.07.11)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 全道で多発に注意 北海道2025年8月25日
-
水稲用除草剤「ノックアウト楽粒」の効果・作業性は? 2年連続導入の生産者に聞いた 北興化学工業2025年8月25日
-
【人事異動】JA全中(9月1日付)2025年8月25日
-
耕畜連携・資源循環ブランド「3‐R」6周年フェア 広島のみのりカフェで開催 JA全農2025年8月25日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山梨県で大玉で濃厚な甘みの すもも「皇寿」を収穫 JAタウン2025年8月25日
-
【推しの子】コラボの福島県産もも 好評で追加注文受付開始 JAタウン2025年8月25日
-
北海道産牛乳・チーズを買って当てよう「Choose!&Cheese!キャンペーン」ホクレン2025年8月25日
-
ジャガイモシストセンチュウ類 新たな土壌検査法を開発・検査サービス開始 農研機構2025年8月25日
-
日本の農業技術をインドへ エムスクエア・ラボと共同事業開発契約を締結 誠和2025年8月25日
-
世界初スイッチ型分解ペーパーポット 持続可能な農業資材を開発 ニッテン2025年8月25日
-
化学工学会の粒子・流体プロセス部会主催国際シンポジウム「MMPE2025」に協賛 丸山製作所2025年8月25日
-
LED植物工場で「甘くて栄養価の高いミニトマト」安定生産に成功 東京大学2025年8月25日
-
「ダノン ビオ ヨーグルト 腸活これだけ 贅沢ブルーベリーミックス」新発売2025年8月25日
-
森林保全に配慮した紙とバイオマスインキ採用「テープナー」用テープ個箱をリニューアル マックス2025年8月25日
-
クボタと星槎道都大学が包括連携協定を締結 次世代人材育成と地域活性化へ2025年8月25日
-
留萌地域の特産品を紹介「北海道のひだり上るもいフェア」さいたま市で開催2025年8月25日
-
抽選でクロワッサンが当たるSNSキャンペーン 8月31日まで パルシステム東京2025年8月25日
-
手づくりの食を楽しむコンテンツ「ひとさじのときめき時間」公開 パルシステム2025年8月25日
-
参加型の防災イベント「もしもFES渋谷2025」開催 こくみん共済2025年8月25日
-
JA十和田おいらせと共同開発「青森県産じゃがいも使用ポテトチップス だししお味」限定発売 カルビー2025年8月25日