コンビニ・カウンターコーヒー大幅に伸びる2015年1月19日
清涼飲料調査富士経済
(株)富士経済は、清涼飲料の国内市場の動向を調査(47品目)し、その結果を「2014年清涼飲料マーケティング要覧No.2」にまとめた。
この調査では、最需要期である夏商戦の結果を踏まえた2014年の市場分析を行うとともに、注目12カテゴリーの市場動向について整理しているが、そのなかで注目されるものを以下に紹介する。
◆CVSカウンターコーヒー 53%増
CVSの店内でコーヒーメーカーを使用して提供されるコーヒーで、缶コーヒーの購入は少ないがカフェなどでコーヒーメニューの飲用機会が多い女性層や若年層の開拓に成功し、拡大を続けている。
2013年までは各チェーンでメニューや価格展開などで独自性が追求されていたが、14年は最小サイズで100円(税込)への集約が進んでいる。また、チェーンによっては価格を下げたことも寄与し、14年は販売杯数が大きく増加。また、後半からは駅ナカCVSの販売も始まり、通勤客を中心としたユーザーの獲得が期待され、市場は13年比52.8%増の1756億円が見込まれる。
CVSの導入率は90%程度に達するとみられ、今後は急激な成長は落ち着くため15年は13年比68.0%増の1930億円が予測されている。
◆炭酸水 そのまま飲む「直飲み」として定着
09年ころから各メーカーからペットボトル容器での投入が相次ぎ、アルコールの割材としてだけではなく、家庭向け需要も取り込んで市場が拡大。また、市販用での「直飲み」提案が奏功し、甘さ離れが進んだユーザー需要を取り込んでいる。
13年はCVSや量販店がPB商品を拡充し認知度が高まり、12年比17.9%増の211億円。14年は13年比5.2%増の222億円となっている。
◆トクホ(特定保健用食品表示認可)飲料
14年は既存商品の好調に加え、新商品が引き続き投入され、さらにボリュームゾーンの乳性飲料が伸び、14年は13年比13.2%増の2429億円が見込まれている。
(関連記事)
・【シリーズ・食は医力】第67回 風邪の季節に備える(2014.11.21)
・【JA全農がめざすもの】第3回 燃料部・太陽光発電支援事業(2014.10.02)
・でん粉需要7万トン増 製紙用伸びる見込み(2014.07.16)
・【シリーズ・食は医力】第62回 目薬より体調管理(2014.06.13)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 全道で多発に注意 北海道2025年8月25日
-
【JAの安心・安全な24年産米調査】25年産主食用 作付増加傾向(1)2025年8月25日
-
【JAの安心・安全な24年産米調査】25年産 飼料用米の作付け減少(2)2025年8月25日
-
【JAの安心・安全な24年産米調査】24年産で高温耐性品種の割合増える(3)2025年8月25日
-
水稲用除草剤「ノックアウト楽粒」の効果・作業性は? 2年連続導入の生産者に聞いた 北興化学工業2025年8月25日
-
【人事異動】JA全中(9月1日付)2025年8月25日
-
ひとめぼれの概算金2万8000円 「3000円台で安定供給」 全農いわて2025年8月25日
-
観光地の熱海再生に学ぶ 新たな事業創造の実践【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】2025年8月25日
-
耕畜連携・資源循環ブランド「3‐R」6周年フェア 広島のみのりカフェで開催 JA全農2025年8月25日
-
特大野菜と岡山県産豚の"晴ればれバーガー"を期間限定販売 JA晴れの国岡山2025年8月25日
-
県のオリジナル新品種「桃太郎トマトシルク」をPR 天満屋ストアでイベント開催 JA晴れの国岡山2025年8月25日
-
【農と杜の独り言】第3回 コンテストが園芸博の特色 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年8月25日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山梨県で大玉で濃厚な甘みの すもも「皇寿」を収穫 JAタウン2025年8月25日
-
【推しの子】コラボの福島県産もも 好評で追加注文受付開始 JAタウン2025年8月25日
-
北海道産牛乳・チーズを買って当てよう「Choose!&Cheese!キャンペーン」ホクレン2025年8月25日
-
ジャガイモシストセンチュウ類 新たな土壌検査法を開発・検査サービス開始 農研機構2025年8月25日
-
日本の農業技術をインドへ エムスクエア・ラボと共同事業開発契約を締結 誠和2025年8月25日
-
世界初スイッチ型分解ペーパーポット 持続可能な農業資材を開発 ニッテン2025年8月25日
-
化学工学会の粒子・流体プロセス部会主催国際シンポジウム「MMPE2025」に協賛 丸山製作所2025年8月25日
-
LED植物工場で「甘くて栄養価の高いミニトマト」安定生産に成功 東京大学2025年8月25日