山梨県ブランド鶏「甲州地どり」100%の鶏肉削り節「武田節」発売2021年2月3日
「はじめの一歩 地どりのうえ田」など飲食店を展開する(株)うえだグループ(山梨県甲府市)は2月9日、山梨のブランド肉、甲州地どりの胸肉のみを原料に使った鶏削り節「武田節」(たけだぶし)を発売。初回生産数は1000袋限定で、同社の飲食店舗やオンラインショップで販売する。
「甲州地どり」は、山梨県生まれの地鶏で、約4か月と一般の鶏の2倍以上の時間をかけて、広い農場で飼育される。放し飼いで十分に運動させることで引き締まった肉質は歯ごたえがあり、肉の旨味が濃厚。飼育期間が長いこともあり、100グラム単価が270円~280円程度と通常の鶏肉より高いブランド鶏肉だ。
鶏削り節「武田節 」は、その甲州地どりの魅力を全国に向けて発信するため、原料供給元の甲州地どり生産組合の協力を得て開発。味の違いをよりわかりやすく感じられる「削り節」は、特許製法を持つ工場に製造を依頼し、甲州地どり本来の濃厚な旨味を最大限生かせるよう加工した。鰹節の代わりに使って、料理をグレードアップさせたり、鶏節を贅沢に使った出汁は様々なスープにも使える。「鶏削り節 武田節」は50グラムで参考小売価格は2190円(税別)。
甲州地どり
最新の記事
-
迫る食料危機 農業資材高騰で悲鳴をあげる生産者~守ろう食料安保~2022年7月4日
-
小麦の10a当たり生産費 前年比0.9%増 個別経営 2021年産2022年7月4日
-
小麦の60㎏当たり生産費1.2%増 組織法人経営 2021年産2022年7月4日
-
【注意報】果樹カメムシ類 府内全域で多発の予想 京都府2022年7月4日
-
【特殊報】ピーマンえそ斑紋病 県内で初めて発生を確認 島根県2022年7月4日
-
【人事異動】農林水産省(6月30日付)2022年7月4日
-
温暖化問題解決へ兼松(株)と連携協定 農林中金2022年7月4日
-
夏休みに食や農林水産業を学ぶオンラインプログラム「マフ塾」開催 農水省2022年7月4日
-
NATOの焦り【森島 賢・正義派の農政論】2022年7月4日
-
【JA人事】JA土佐くろしお(高知県)新組合長に矢野俊二氏(6月28日)2022年7月4日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)新組合長に吉川英明氏(6月27日)2022年7月4日
-
【JA人事】JA八戸(青森県)新組合長に水越善一氏(6月27日)2022年7月4日
-
【県連人事】JA愛媛中央会 西本滿俊会長を再任2022年7月4日
-
【県連人事】JA兵庫信連補選 経営管理委員会会長に古河克規氏2022年7月4日
-
「幻の卵屋さん」大森駅・西荻窪駅に出店 日本たまごかけごはん研究所2022年7月4日
-
"農業経営収入保険"キャッチフレーズを募集 NOSAI全国連2022年7月4日
-
売上高100億円で前年比97% 2022年3月期決算 東洋ライス2022年7月4日
-
新テレビCM「わたしに未来にムリなくいいこと。」放映中 パルシステム2022年7月4日
-
国内農業会社「双日農業」を設立 GAP認証農産物の通年供給へ 双日2022年7月4日
-
更別農業高校70周年記念事業"ひまわり地上絵制作"に協力 三菱マヒンドラ農機2022年7月4日