最新農業用ドローン「DJI AGRAS T50」無料セミナー 春日部市で開催 セキド2024年5月13日
DJI正規販売代理店のセキドは5月17日、最新の農業用ドローン「DJI AGRAS T50」の日本初のデモフライトセミナーを埼玉県春日部市で開催する。
「DJI Agras T50」は、強力な同軸ツインローター駆動システムと、強度が高い分離式のトルク耐性固定構造フレームを採用した農業用ドローンで、40kgの液剤/50kgの粒剤を積載し散布が可能。また、二重反転式アトマイザー液剤散布システムや、安全機能の前後フェーズドアレイデジタルレーダーシステムや、デュアルビジョンシステムも装備され、安定した作業と高品質な散布効果を提供する。さらに、航空測量機能を備え、T50単体で自動航行での散布に必要な圃場の測量が可能になった。
今回の無料セミナーでは、大容量を短時間で散布可能で、農業の新たなデファクトスタンダードとなる「Agras T50」について、既存モデルとの違いや「T50」ならではの農作業における新たな効率化についてわかりやすく伝える。
◎「DJI AGRAS T50 日本初デモフライトセミナー in 春日部」開催概要
日時:5月17日 11時~13時00分
会場:春日部みどりのパーク(埼玉県春日部市神間872)
参加費:無料
募集人数:100人(定員に達し次第締め切り)
<対象者>
・ドローンを使ったスマート農業に興味のある人
・農業関係者
・官公庁または自治体、導入提案を検討中の法人
<実演内容>
・DJI Agras T50 の機能紹介
・散布デモフライト
・活用事例紹介
重要な記事
最新の記事
-
鳥インフルエンザ 愛知で国内40例目2025年1月21日
-
食料安保と気候対応 バイオエコノミーの重要性確認 ベルリン農相会合2025年1月21日
-
米のひっ迫感 「決して健全な状態だと思わない」 江藤農相2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】「協治戦略」で共生に道 JAはだの組合長 宮永均氏2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】農業応援団と地域振興 JAいちかわ組合長 今野博之氏2025年1月21日
-
牛窓地区のブランド野菜「牛窓甘藍」「冬黄白菜」で試食会 JA全農おかやま2025年1月21日
-
岐阜県産有機野菜で学校給食 中学生がメニューを考案 JA全農岐阜2025年1月21日
-
大分の家畜市場で子牛の初セリ式 前年より平均単価アップ JA大分2025年1月21日
-
上場銘柄の加重平均価格は1俵4万6417円【熊野孝文・米マーケット情報】2025年1月21日
-
JA相模原とJA佐久浅間が友好JA協定 2月10日に締結2025年1月21日
-
「第7回らくのうマルシェ」25日に開催 全酪連2025年1月21日
-
自社ウェブサイトが主要IRサイト調査にて高評価を獲得 日産化学2025年1月21日
-
腕上げ作業の負担軽減「TASK AR TypeS3」レンタル開始 アクティオ2025年1月21日
-
野菜価格高騰 野菜がお得に購入できる家計応援キャンペーン実施中 ポケットマルシェ2025年1月21日
-
「ノウフク商品」販売イベント 羽田空港第3ターミナルで開催中 日本基金2025年1月21日
-
地産全消「野菜生活100 福島あかつき桃ミックス」新発売 カゴメ2025年1月21日
-
「マイカー共済」4月1日から制度改定 こくみん共済 coop〈全労済〉2025年1月21日
-
新規水稲用除草剤「ウツベシMX ジャンボ/エアー粒剤」販売開始 シンジェンタ2025年1月21日
-
【機構変更及び人事異動】杉本商事(4月1日付)2025年1月21日
-
【機構改正・人事異動】ニッスイ(3月1日付)2025年1月21日