2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

京都精華大と連携 120種類の植物イラスト「葉葉日和」公開 タキイ種苗2025年5月9日

一覧へ

タキイ種苗は5月9日、京都精華大学プロダクトデザイン学科と連携して取り組む「種まく×未来」プロジェクトから生まれたZ世代向けの園芸企画第3弾として、120種類の植物イラスト「葉葉日和(ようようびより)」を、タキイネット通販サイトで公開した。

120種類の植物イラスト「葉葉日和(ようようびより)」の手ぬぐいデザイン120種類の植物イラスト「葉葉日和(ようようびより)」の手ぬぐいデザイン

このコンテンツは、120種類の植物をモノクロ調にしたイラスト群。植物を知らなくても、その美しさや可愛らしさ、一見不思議な形状をイラストとして楽しめる。

「ヒマワリ」「ハイビスカス」など花に着目したほか、「カリン」「コナラ」などの果実、「サルスベリ」「トウカエデ」など幹に注目したものなど、植物の魅力を様々な角度から表現。また、「ショクダイオオコンニャク」「ホットリップス」など珍しい植物のイラストもあり、植物に興味を持ってもらえるよう工夫した。

「ホットリップス」植物イラスト(左)と実際の「ホットリップス」「ホットリップス」植物イラスト(左)と実際の「ホットリップス」

タキイ種苗通販事業は2025年はに120周年となることにちなみ、このイラストを利用した様々なアイテムの製作を予定している。

コンテンツの制作ため、京都府立植物園に何回も足を運び色々な花を観察したという学生は「この授業を通して、花や野菜など植物に今まで以上に興味が持てた。ひとつひとつ違う花の特徴だったり植物の面白さが分かり、花を見ていると気持ちが落ち着いたり、植物ってほんとに素敵なんだなと身をもって実感。すこしでもそう思ってくれる人が増えたらいいなと思っています」とコメントしている。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る