2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
コルテバ・イソクラスト普及会:SP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

「CO・OP共済 子ども・学生未来応援プロジェクト」2団体へ750万円を寄付 コープ共済連2025年5月7日

一覧へ

コープ共済連は2024年10月1日~12月31日、CO・OP共済加入者専用Webサイト「共済マイページ」を通じた寄付の取り組み「CO・OP共済 子ども・学生未来応援プロジェクト」を実施。加入者から多くの協力があり、全国大学生協連奨学財団の「たすけあい奨学制度」へ504万円と、日本生協連の「『子どもの貧困』支援活動への応援助成」へ246万円の計750万円の寄付を届けた。

「たすけあい奨学制度」寄付の贈呈式「たすけあい奨学制度」寄付の贈呈式

寄付の贈呈式は4月7日にコープ共済プラザ(東京都渋谷区)で開かれ、コープ共済連の和田寿昭理事長が寄付金の目録を贈呈。これに対して大学生協奨学財団の武川理事長から「感謝状」が手渡された。

当日は、学生を取り巻く経済的な困窮の状況や寄付金の現状について意見交換が行われた。また、全国の大学生協における「たすけあい奨学制度」の学習会や大学祭での周知活動も話題となり、大学祭では周知だけでなく、売り上げの一部を「たすけあい奨学制度」に寄付されるなど積極的な寄付活動が見られた。

「CO・OP共済 子ども・学生未来応援プロジェクト」は、誰かが困っているときにほかの誰かが支えるという「たすけあい」の想いでできている保障。支援を必要としている子どもや学生に対し、共済マイページへの登録・利用1件につき30円を、子どもの貧困支援や学生の学業継続の活動に取り組む団体に寄付している。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る