元気な産地づくりを実現 JA全農2014年4月17日
JA全農は4月9日、マスコミ向けに平成26年度事業説明会を開催した。
◆全農は協同組合組織
この日は一部朝刊で、政府が農協法を改正し、JA全農を株式会社化する方針を固めたとの報道があり、この問題への質問が多かった。成清一臣理事長は「株式会社と協同組合では、そもそも組織理念が異なる」。全農は農協法下の協同組合組織であり「株式会社法下の組織になるなることは自ら考えることではない」と指摘した。
また、欧米では協同組合が株式会社化している例があるとの指摘について「欧米では市場から資金調達をする」ためで、全農の場合は「農林中金による出資などで、必要な資金は賄える」ので、資金面からも株式会社化する必要はないと語った。
(写真)
会見で記者からの質問に答える成清理事長
◆生産現場に一歩踏み込んで
26年度は25年度から実践している「中期3か年計画」の中間年だ。従来はJAを「補完する」ことが全農の役割だったが、この3か年では、生産現場に「一歩踏み込んで、元気な産地づくりの実現に向けて」、全農として「地域生産振興策を地域ごとに策定し」25年度から一部で実践に入っている。
今年度は、▽担い手対応の強化、▽実需者ニーズに即した産地づくりの視点から地域生産振興策の「さらなる深化」をはかり、「JA・県域を超えてノウハウを共有」しながら実践を加速させていくとした。
とくに「実需者ニーズに即した産地づくり」では、加工・業務用実需者の求める周年安定供給ニーズ対応し、産地連携によるリレー出荷体制を構築していく。あわせて、「業務用カット野菜、全農ブランド商品向け野菜産地づくり」に取組む。
◆積極的な販売戦略
販売力強化では、米穀の業務用需要に対応して播種前・収穫前・複数年契約の拡大をはかる一方、中食・外食向けの「炊飯事業を拡大するため、東北に新たな炊飯工場を建設する」。畜産においても「惣菜・キット商品の製造施設設置の検討」など惣菜加工工場の拡充をはかっていく。
25年度に本格販売を開始した「全農ブランド商品」について、今年度以降、「毎年100本品目を目標」に商品開発していくことにしている。
そのほか、現在、レストランや直売所など42の県域店舗があるが、富山・福岡・長崎で新規出店し国産農産物の販売拡大をはかっていく。さらに現在の香港・シンガポール・米国・英国での営業態勢を強化するなど、国産農畜産物の輸出拡大にも積極的に取組んでいく。
この事業説明会は毎年この時期に開催されているが、今年はTPP問題や規制改革会議や財界からの「農協攻撃」あっても、それに負けることなく産地づくりや販売強化に積極的に取組んでいく全農の強い意思を感じさせるものだった。
(関連記事)
・【コラム・ひとこと】農協改革にひとこと(2014.04.15)
・「中央会、連合会改革は論点の1つ」林農相(2014.04.11)
・協同組合は弱者切捨ての競争を否定する(2014.03.24)
・自民党が農協の役割を議論(2014.03.18)
・鉄コー水稲直播技術で文科大臣賞(2014.04.15)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ハスモンヨトウが多発 ダイズは初期防除を 三重県2025年8月21日
-
政府備蓄米 在庫水準29.5万tに 農水省2025年8月21日
-
「米の需要に応じた増産」柱に概算要求 農水省2025年8月21日
-
令和7年産の石川県オリジナルなし「加賀しずく」 8月25、26日に初出荷・初競り JA全農いしかわ2025年8月21日
-
8月21日は「みんなで食べよう力うどんの日」そば・うどん店舗でキャンペーン実施 JA全農2025年8月21日
-
だだちゃ豆収穫最盛期 大泉枝豆直売グループ JA鶴岡2025年8月21日
-
夏秋野菜トップセールス開催 熊本市で地元産野菜をPR JAかみましき2025年8月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県「おいしさ直売所 落合店」でお買い物 JAタウン2025年8月21日
-
約6500 万人が3年以上の「防災訓練休眠人口」と推計 JA共済連「防災に関する意識調査」2025年8月21日
-
「モーっとおおいた和牛・豊後牛を食べよう!キャンペーン」大分県産和牛が大特価 JAタウン2025年8月21日
-
TICAD9の歓迎レセプションに公式マスコット「トゥンクトゥンク」登場 「ミャクミャク」とも初対面 国際園芸博覧会協会2025年8月21日
-
【2025国際協同組合年】子ども・若者と協同組合を考えるシンポジウム 10月10日開催2025年8月21日
-
輪作体系の作業計画をシミュレーション プログラムを開発 農研機構2025年8月21日
-
廃棄漁具を新たな製品へ再生 amu株式会社へ出資 あぐラボ2025年8月21日
-
桃とシャインマスカットを一度に 8月のショートケーキ登場 カフェコムサ2025年8月21日
-
静岡県「林業合同就職相談会」開催 林業機械シミュレータが初登場2025年8月21日
-
青山学院大学陸上競技部とパートナー契約を締結 村上農園2025年8月21日
-
91社が集結「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」開催2025年8月21日
-
農業ボランティア「第1回香取市援農Day」参加者募集 千葉県香取市2025年8月21日
-
捨てずに繕う心の豊かさ 情報誌『のんびる』9・10月号受注開始 パルシステム2025年8月21日