農政記事一覧
-
ニュース都市農地活用実践ゼミナール「任意団体による農地等の活用」開催 都市農地センター2024年3月21日
-
ニュース平均気温 高い見込み 4月~6月 3か月予報発表 気象庁2024年3月19日
-
ニュース都城市が4年連続1位 市町村別農業産出額 農水省2024年3月19日
-
ニュースハスカップの認知度向上・ブランド化を目指し 3月21日厚真町ハスカップフォーラム開催 厚真産ハスカップブランド化推進協議会2024年3月19日
-
クローズアップ【株高をめぐる五つの論点】株主優先より人材育て体質強化を(1)経済ジャーナリスト 浅野純次氏2024年3月18日
-
クローズアップ【株高をめぐる五つの論点】株主優先より人材育て体質強化を(2)経済ジャーナリスト 浅野純次氏2024年3月18日
-
ニュース生産抑制から生産拡大へ 日本農業法人協会が提言2024年3月18日
-
ニュース24年産水稲の10a当たり平年収量 プラス1kgの537kg 農水省2024年3月18日
-
ニュース酪農▲56.8、肉用牛▲52.1 大幅なマイナス値 農業景況DI 日本公庫2024年3月18日
-
ニュース国産ジビエ認証施設に福岡「糸島ジビエ工房」、岩手「MOMIJI」認証 農水省2024年3月15日
-
ニュース自給率向上を放棄 基本法改正案は撤回を 農民連が緊急集会2024年3月14日
-
ニュースいちごのアザミウマ類 多発のおそれ 病害虫発生予報第10号 農水省2024年3月14日
-
ニュース「プレミアムいちご県」2年連続で認定 JR浦和駅で認定セレモニー開催 埼玉県2024年3月14日
-
シリーズ【欧米の農政転換と農民運動】イギリスでも農民が決起 期待外れのEU離脱後の農政転換(1)駒澤大学名誉教授 溝手芳計氏2024年3月13日
-
シリーズ【欧米の農政転換と農民運動】イギリスでも農民が決起 期待外れのEU離脱後の農政転換(2)駒澤大学名誉教授 溝手芳計氏2024年3月13日
-
ニュース超党派の自治体議員連盟が農基法改正で要請行動 3月21日2024年3月13日
-
ニュース【3.11から13年】復興にはほど遠い福島 緊急事態宣言の解除はいつに?2024年3月13日
-
ニュース有機農産物の生産について一緒に考えてみませんか 令和5年度つるおか有機農業フォーラム開催 鶴岡市2024年3月13日
-
クローズアップドイツの中小農民団体が抜本的な農政転換を求める署名運動 農業政策の抜本的な転換を2024年3月12日
-
ニュース飼料用米 作付意向 減少傾向25県 前年より15県増 農水省2024年3月12日
重要な記事
最新の記事
-
准組合員問題にどう向き合うか 11月15日に農協研究会開催 参加者を募集2025年9月16日
-
ファミリーマートと共同開発「メイトー×ニッポンエール 大分産和梨」新発売 JA全農2025年9月16日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」北海道訓子府町で じゃがいもの新品種「ゆめいころ」を収穫 JAタウン2025年9月16日
-
山形県産「シャインマスカット」品評会出品商品を数量限定で予約販売 JAタウン2025年9月16日
-
世界初 土壌団粒単位の微生物シングルセルゲノム解析に成功 農研機構2025年9月16日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長(適用地域追加)NOSAI全国連2025年9月16日
-
小学生がトラクタ遠隔操縦を体験 北大と共同でスマート農業体験イベント開催へ クボタ2025年9月16日
-
不在時のオートロックも玄関前まで配達「スマート置き配」開始 パルシステム千葉2025年9月16日
-
全国のうまいもの大集合「日本全国ふるさとマルシェ」東京国際フォーラムで開催2025年9月16日
-
産地とスーパーをつなぐプラットフォーム「みらいマルシェ」10月から米の取引開始2025年9月16日
-
3つの機能性「野菜一日これ一杯トリプルケア」大容量で新発売 カゴメ2025年9月16日
-
「国民一人ひとりの権利」九州大学教授招き学習会実施 パルシステム2025年9月16日
-
「フルーツの森 あお森」とコラボ第2弾 青森県産「生プルーン」贅沢スムージー発売 青木フルーツ2025年9月16日
-
「キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス2025」新宿で10月に開催2025年9月16日
-
群馬県農業技術センターにキュウリ収穫ロボットをレンタル導入 AGRIST2025年9月16日
-
ホップ苗に高温・乾燥耐性を付与する技術を開発 気候変動に対応したビール原料供給へ キリンHD2025年9月16日
-
シンとんぼ(159)-食料・農業・農村基本計画(1)-2025年9月13日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(76)【防除学習帖】第315回2025年9月13日
-
農薬の正しい使い方(49)【今さら聞けない営農情報】第315回2025年9月13日
-
【人事異動】JA全中(10月1日付)2025年9月12日