農政記事一覧
-
特集【農業復興元年】国際情勢と食料安保 外交評論家・孫崎享氏 経済力つけ増える食料輸入国2023年2月15日
-
ニュース農水省と投稿企画「#カレーにこれ入れる」投稿を募集 note2023年2月15日
-
ニュース鳥インフル 米ミシシッピ州からの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2023年2月15日
-
クローズアップ【改正議論の神髄】みどり戦略土台に 基本法見直しは経済法の観点で 東京大学名誉教授・谷口信和氏(1)2023年2月14日
-
クローズアップ【改正議論の神髄】みどり戦略土台に 基本法見直しは経済法の観点で 東京大学名誉教授・谷口信和氏(2)2023年2月14日
-
ニュース【2025農林業センサス】集落調査の修正案公表 自治会長を対象に 農水省2023年2月14日
-
ニュース農作業事故死亡 242人 前年比28人減 2021年 農水省公表2023年2月14日
-
ニュース鳥インフルの殺処分数が全国飼養羽数の約1割に 農相「殺処分の方針検討したい」2023年2月14日
-
ニュース山形県新庄市と長野県上田市 歴史的風致維持向上計画を認定 農水省など2023年2月14日
-
ニュース「令和4年度農山漁村女性活躍表彰」受賞者を決定2023年2月14日
-
ニュース飛騨市の米生産者を表彰「飛騨市うまいお米アワード2022」開催2023年2月14日
-
ニュース民間備蓄や海外在庫など総合的な備蓄を 基本法検証部会2023年2月13日
-
ニュース鳥インフル猛威 採卵鶏の殺処分数が1362万羽、全国飼養羽数の約1割に 茨城県で新たに確認2023年2月10日
-
ニュース国内肥料資源の利用拡大へ全国推進協発足 マッチング促進へ参加者募る 農水省2023年2月10日
-
ニュースかんしょ 収穫量6%増加 鹿児島県「油断せず基本対策継続」2023年2月10日
-
ニュース千葉県横芝光町の農場で鳥インフルエンザ 千葉県で今シーズン6例目2023年2月10日
-
ニュース鳥インフル 米メイン州、カリフォルニア州からの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2023年2月10日
-
ニュース種子法廃止がじわり影響 原種価格高騰、ジーンバンク廃止も 「種を守る会」がミーティング2023年2月9日
-
ニュース「食材王国みやぎ」宮城県「スーパーマーケット・トレードショー2023」に出展2023年2月9日
-
ニュース茨城県産有機野菜「茨城オーガニックフェア」首都圏の『ビオセボン』で開催2023年2月9日
最新の記事
-
出荷者の確保 特産品づくりなど情報交換 地産地消で全国交流会2023年3月20日
-
環境保全型農業とスマート農業 一体的推進 秋田県のみどり基本計画2023年3月20日
-
【水稲】10a当たり平年収量 536kg 前年産と同 農水省2023年3月20日
-
【Z-GIS・ザルビオ入会キャンペーン】終了間近 申し込みは3月31日まで2023年3月20日
-
【特殊報】かんしょにタバココナジラミ・バイオタイプQ 道内で初めて確認 北海道2023年3月20日
-
JAで全国初 JAぎふが「成年後見人」業務法人設立 「JAの高齢者支援のモデルに」2023年3月20日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2023年3月20日
-
学校給食は米粉パンと米粉めんで【森島 賢・正義派の農政論】2023年3月20日
-
「国産食べて全国制覇」アプリダウンロードで豪華食材プレゼント 全農ビジネスサポート2023年3月20日
-
【人事異動】JA全農とやま(4月1日付)2023年3月20日
-
【人事異動】JA全農あきた(4月1日付)2023年3月20日
-
【人事異動】JA全農岐阜(4月1日付)2023年3月20日
-
JA共済連 人事(4月1日付)2023年3月20日
-
「多細胞生物」糸状菌の細胞つなぐ穴を制御 多数の因子を発見 農研機構ほか2023年3月20日
-
貴島明日香の「ゆるふわたいむ」先生に扮して「卒業」メッセージ JAタウン2023年3月20日
-
JA三井リースとサステナビリティ・リンク・ローンの契約締結 農林中央金庫2023年3月20日
-
ゴディバ×JA全農 コラボ最終企画「全国津々浦々味めぐりセット」など数量限定で発売2023年3月20日
-
「山形牛切り落とし」など20%OFF「小さなYAMAGATAマルシェ」大決算セール開催中 JAタウン2023年3月20日
-
旅行気分で全国のグルメが届く「サトクル」330商品以上が20%OFF JAタウン2023年3月20日
-
千葉県成田市の「ほし芋」を紹介 Instagramでライブ配信 JAタウン2023年3月20日