農政特集一覧
緊急企画:許すな!日本農業を売り渡す屈辱交渉
-
【TAGの正体】米韓FTAは韓国農業と経済全体に何をもたらしたか2019年1月29日
-
【TAGの正体】出口のない貿易戦争を アジアの民衆の視点から見る2019年1月28日
-
日本経済を破壊する安倍外交【金子勝・立教大学大学院特任教授】2018年10月18日
-
「TPP以上」 米農務長官 TAG無視【梶井功・東京農工大名誉教授】2018年10月16日
-
これはまごうことなき日米FTAだ【日本共産党・志位和夫委員長】2018年10月12日
-
国民と農家の未来、だまし言葉でつぶすな【吉川はじめ・社民党幹事長】2018年10月12日
-
再度、反対の意思結集を【菅野孝志・JAふくしま未来代表理事組合長】2018年10月12日
-
自民党に反旗も【畠山勝一・JA秋田しんせい代表理事組合長】2018年10月12日
-
TAGはどこにいる? 日米共同声明全文を和訳し比較する(1)2018年10月11日
-
TAGはどこにいる? 日米共同声明全文を和訳し比較する(2)2018年10月11日
-
TAGはどこにいる? 日米共同声明全文を和訳し比較する(3)2018年10月11日
-
TAGはどこにいる? 日米共同声明全文を和訳し比較する(4)2018年10月11日
-
「書き替え」 ついに共同声明も【立憲民主党代表代行・長妻昭衆議院議員】2018年10月10日
-
史上最悪の協定に歯止めを【北海道大学農学研究院・東山寛准教授】2018年10月10日
-
SDGs重視の貿易秩序への大転換を目指す日米交渉に【白石正彦・東京農業大学名誉教授】2018年10月10日
-
TAGという欺瞞と暴挙を許してはならない【加藤好一・生活クラブ連合会会長】2018年10月10日
-
世界の流れに逆行【八木岡努・JA水戸代表理事組合長(茨城県)】2018年10月10日
-
農業者を愚弄するんじゃねえ!【時田則雄】2018年10月9日
-
トランプの狙いはTAG(日本語)という名のFTA(英語)でTPP以上を実現すること【谷口信和・東京大学名誉教授】2018年10月9日
-
止めるしかないTPP超え必至の交渉【磯田宏・九州大学教授】2018年10月9日
重要な記事
最新の記事
-
平成の大合併と地方自治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月15日
-
公開シンポ「わが国の農業の将来を考える」11月1日開催 日本農学アカデミー2025年10月15日
-
令和7年度加工食品CFP算定ロールモデル創出へ モデル事業の参加企業を決定 農水省2025年10月15日
-
西崎幸広氏ら元プロ野球選手が指導「JA全農WCBF少年野球教室」草津市で開催2025年10月15日
-
元卓球日本代表・石川佳純が全国を巡る卓球教室 三重で開催 JA全農2025年10月15日
-
新米など新潟県特産品が「お客様送料負担なし」キャンペーン実施中 JAタウン2025年10月15日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」マロンゴールドで鹿児島の郷土料理「がね」を調理 JAタウン2025年10月15日
-
みなとみらいでお芋掘り「横浜おいも万博2025」さつまいも収穫体験開催2025年10月15日
-
JA全農京都×JA全農兵庫×JA全農ふくれん「ご当地ピザ」セット販売 JAタウン2025年10月15日
-
2027年国際園芸博にタイ王国が公式参加契約2025年10月15日
-
「水田輪作新技術プロジェクト」キックオフフォーラム開催 農研機構2025年10月15日
-
「第77回秋田県農業機械化ショー」にSAXESシリーズ、KOMECTなど出展 サタケ2025年10月15日
-
「直進アシスト搭載トラクタ」がみどり投資促進税制の対象機械に認定 井関農機2025年10月15日
-
東京駅「秋の味覚マルシェ」で新米や採れたて野菜など販売 さいたま市2025年10月15日
-
県民みんなでつくる「白米LOVE」公開 ごはんのお供をシェア 兵庫県2025年10月15日
-
16日は「世界食料デー」賛同企業など「食」の問題解決へランチタイムに投稿2025年10月15日
-
農機具プライベートブランド「NOUKINAVI+」公式サイト開設 唐沢農機サービス2025年10月15日
-
年に一度の幻のじゃがいも「湖池屋プライドポテト 今金男しゃく 岩塩」新発売2025年10月15日
-
栃木県農業総合研究センターいちご研究所、村田製作所と実証実験を開始 farmo2025年10月15日
-
鳥インフル 米国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月15日